ESG・SDGs
地域とつながりながら、さまざまな交流や社会貢献活動を行っています。
食品ロス削減に向けての取り組み
ラウンジでの食品ロス削減に取り組んでいます。それでも廃棄となる食品については社員が堆肥化し、近隣保育園と交流しながら花卉栽培を行っています。





千羽鶴プロジェクト
新型コロナウイルス感染症の終息を祈願し、地域の皆さまと千羽鶴を作成しました。
折り紙には機械化で使用しなくなったフライトマップ(正式名称 エンルートチャート)を使用しています。




古着deワクチン
社員の古着を集め、古着deワクチン活動に参加しています。
活動に参加することで、開発途上国へポリオワクチンを寄付することができます。




地元イベント(大阪国際空港 空の日エアポートフェスティバルや空楽FESTA、その他多くのイベント)にも 全力で取り組んでいます
