JAPAN AIRLINES

過去の改善事例

【ご案内書類】JALライナー<大宰府・ゆふいん・黒川号>の博多駅筑紫口乗車場所の地図を作成しました。

事例1

お客さまからのご意見   改善しました
【ご案内書類ついて】
九州JALライナー<大宰府・ゆふいん・黒川号>の博多駅筑紫口乗車場所の具体的な案内の記載が無い為、待ち合わせ場所が分かりづらい。簡易地図等、目印となる場所を明記して頂きたいです。
→ お客さまへのご案内書類に簡易地図と目印となる集合場所を明記し、改善しました。 JALライナー(イメージ)

【JALeトラベルプラザ】国内線乗り継ぎ空港についてのご案内を追加しました。

事例2

お客さまからのご意見   改善しました
【JALeトラベルプラザについて】
日本国内線同日乗り継ぎのため、国際線便指定プラン+国内線追加プランの申込み希望ですが、乗り継ぎに何分必要か情報の記載がなくわかりずらいです。
→ ツアー詳細画面「出発地」にある「国内線追加プラン」リンク先「ご案内」「国内線乗継空港について」欄に、パンフレットと同様の最低必要時間を追記しました。

【レンタカー】トヨタレンタカーでの今後の取組みについて。(那覇空港店)

事例3

お客さまからのご意見   改善しました
【レンタカーの手続きについて】
トヨタレンタカー那覇空港店でレンタカーの配車手続きに非常に時間がかかりました。

※沖縄地区では、他地区に比べ観光需要が非常に多く、「各レンタカー会社での受付手続きに時間がかかる」というお声を多く頂戴しております。
→ トヨタレンタカー那覇空港店では、受付手続きに時間がかかる原因のひとつとして、カウンターでの手続き中にお客さまからの観光地やホテルの場所等に関わるご質問への対応に時間を要していることを分析し、それらお客さまからのご相談・ご要望に対しては、カウンター手続き以前にお応えできるよう、混雑時の一定の条件を定め、「エスコート係り」の配置を4月1日より開始いたしました。この「エスコート係り」配置が、一層お客さまに快適な旅行の一助となればと考えております。今後もスムーズなレンタカー配車に取組んで参りたいと考えております。
※閑散期並びに時間帯等によっては、「エスコート係り」を配置しない場合もございます。

ページのトップへ

お褒めの言葉をいただきました 〜たくさんの嬉しいお言葉ありがとうございます〜

海外ツアーにご参加いただいたお客さまから、お褒めの言葉をいただきました。

各地を担当するガイドの女性陣のクオリティーが高く、素晴らしかったのは世界のJALのネットワークではないかと痛感。
ありがとうございました。

イタリアツアー 2013年12月出発のお客さまより

日本人以上に日本語が操れる凄さを実感した。質問にも誠実に答えていただいた。過去にいろんなガイドさんの話を聞いてきたが間違いなく三本の指に入ります。

ロシアツアー 2013年11月出発のお客さまより

いつも海外旅行は「JAL」と思って利用しています。同じような他のツアーよりも高いのですが、その分すべてにおいて安心感があります。その大半の人が思っている「安心感」を大切にしてほしい、そしてその安全な旅をこれからも期待します。

ドイツクリスマスツアー 2013年12月出発のお客さまより

ページのトップへ