組子とは細小な木片の組み合わせにより、幾何学模様を描き出す日本の伝統的な工芸。釘などの金属を一切用いず、木片の組み合わせのみで構成されます。熟練の職人が創りあげた、木のぬくもりを感じる美しい組子コースターと箸置き、銘々皿、箸。食卓に、お部屋の空間に華やかな彩をお楽しみください。
サイズ(約):組子コースター=幅8×奥行8.5×高さ0.5cm、組子箸置き=幅4.5×奥行5×高さ0.5cm、銘々皿=幅13×奥行13×高さ1.0cm、箸=全長22cm
材質:組子コースター・組子箸置き=天然木(檜)・紫檀・パードック、銘々皿=天然木(檜)、箸=天然木
日本製