-
国産ヒノキ精油を使用した消臭アロマミストを JAL と meet tree が協力し開発
- 株式会社 meet tree さま
meet treeの「日本の木のよさを知ってもらい、日本の林業を盛り上げたい」という思いとJALの地域活性化への思いが一致し、共同で商品化に至りました。
-
-
- meet treeブランドの認知が不足している。
- 販路の拡大を行いたい。
-
-
- JAL ふるさとアンバサダー(*1)や JAL社員が商品化をサポート。
- JALふるさとプロジェクト(*2)のロゴの活用。
- オークラ ニッコー ホテルズ(一部)でのサンプリング。
-
-
- 飛行機とヒノキというコラボレーションによる話題性。
- 新たなターゲット層の獲得。
- 機内や旅先での思い出とともに、お客さまがヒノキをより身近に感じていただける。
JALふるさとアンバサダーやJAL社員が
meet treeの国産ヒノキ精油を使用した
消臭アロマミストの商品化をサポート。
※当商品は2024年11月30日をもって販売を終了いたします
今回、JALとコラボレーションする前はどのような課題をお持ちでしたか?
当ブランドは認知力アップと販路拡大が課題でした。特に販路については現在、3店舗とECサイト2つを運営しております。過去には、百貨店やファッションビルなどでPOP UPの開催なども行ってまいりましたが、その他にも新たな販路を見つけ、幅を広げることができないかと模索しておりました。
どういうきっかけで、JALとの共同商品企画に至りましたか?
日本の木の良さを知ってもらうために、何か良いアイデアがないかと考えた時、丁度ご提案をいただきました。新たなターゲット層の獲得と、飛行機とヒノキの今までにありそうでなかったコラボレーションによる話題性を期待し、共同で企画することになりました。
JALの「地域産品の商品開発・販路開拓支援」を採用いただき、どのような効果がありましたか?
既存商品にアロマミストがあるのですが、ヒノキの葉と木の精油をミックスした香りのみの展開となっておりました。今回のコラボで、朝の離陸時をイメージした葉の香りと夜の着陸をイメージした木の香りという2種類の展開により、機内や旅先での思い出とともに、お客さまがヒノキをより身近に感じていただきやすいと実感しました。
その他どのようなメリットがありましたか?
新規ターゲット層への認知拡大と新規獲得につながりました。また、当社の場合は飛行機とヒノキという今までになかったコラボレーションによる話題性があること、更に機内で過ごしたひと時を思い出させてくれるような香りや、ネーミングが魅力の1つとなりました。
開発した商品に関して、現場の声などお聞かせいただけますか?
海外のお客さまの来店が多い銀座店では、実際にテスターを使用してヒノキの香りに興味を示されてご購入につながることが多いと現場スタッフから声が届いています。
この事例で導入しているサービス
株式会社 meet tree
-
所在地 〒508-0101
岐阜県中津川市苗木4586-50設立 2018年4月2日 従業員数 10名 事業内容 美容スキンケア商品の開発販売、飲食業 他 URL https://www.meettree.net/
担当からのコメント
森を守り育てていく活動に力を入れていらっしゃるmeet treeさまと、日本の木の良さをお伝えしたいという思いから一緒に商品化に取り組みました。多くの方に国産ヒノキの良さを知っていただきたいという想いが込められたアロマミストは、これまで廃棄されていたヒノキの丸太を山から切り出す際などにでる枝葉から抽出した上質な精油から作られています。商品化に際し、JALふるさとアンバサダーやJAL中部支社社員も、香りの調整やパッケージデザイン、商品名を考案しました。
今回の商品化を通して、meet treeさまが取り組む「ST150(エスティ・ワンフィフティ)」(*3)に協力し、日本の森を守ることにつながる活動になれば嬉しいです。
(*1) JALふるさとアンバサダー
客室乗務員が自身の故郷やゆかりのある地域の活性化のために、選ばれたメンバーで構成されています。地域に移住し、培ってきた知見を活かして、地域資源を活用したコンテンツの創出や商品開発など、地域課題解決に貢献しています。
(*2) JALふるさとプロジェクト
「全社員一丸」+「オリジナリティ」+「継続性」をキーワードに、JALグループの知見、経験、技術の活用や異業種連携を通じて多様化する地域のニーズに対応し、地域のさまざまな課題解決に取り組むJALグループの地域活性化活動です。
(*3) ST150(エスティ・ワンフィフティ)
ST150のマークが付いた商品やサービスを一般消費者の方が購入すると、150円が日本の森林のみらいを通じて、植林や森林保全活動に活用されます。