ここから本文です

JALカード航空教室イベントレポート 伊丹

開催日:2018年12月8日(土) 参加人数:80名様(午前の部40名・午後の部40名)

1年ぶりに伊丹で航空教室を開催。
関西地区在住の方を中心に多くのご応募をいただきました。
大阪国際空港を活動拠点としているJ-AIR(ジェイ・エア)、
JALエンジニアリングの協力のもと開催したイベントの模様をご紹介いたします。

01 客室乗務員のお仕事紹介

出勤してからフライトを終えるまでの流れをわかりやすくご説明いただきました。普段は見ることのできない「空港の裏側」では、様々なブリーフィングが行われているようです。
J-AIRの客室乗務員は、それぞれ「似顔絵シール」を持っているというお話など「J-AIRらしさ」を感じて、みんなでほっこりする場面も
参加者からは「次回搭乗時には、ぜひもらってみたい!」というご感想もありました。

02 パイロットの講話

エンブラエル機 副操縦士によるユーモアあふれるトークで仕事内容や飛行機にまつわるお話をしてくださいました。

講話中は笑いが起きることもしばしば。

なぜ飛行機は飛ぶのかといった航空力学の内容や、ウェイポイント(航路上の地点名)の名称などマニアックなお話まで幅広くしてくださいました。

03 モックアップ見学

※モックアップ:客室乗務員の訓練施設のこと

モックアップでは、限られた時間の中で盛り沢山のプログラムをご用意!ボリュームのある貴重な時間をお過ごしいただきました。

まずは、客室乗務員になりきって「機内アナウンス」や「ドリンクサービス」を体験!手を挙げて参加された方も最初は緊張している様子でしたが、最後は客室乗務員になりきって楽しまれていた姿が印象的でした。

緊急脱出訓練の体験では、いつも笑顔の客室乗務員も訓練の際は別人のように様変わりし、モックアップ内は本番さながらの緊張感に包まれました。
JALグループに携わる客室乗務員は、全て万が一に備えて厳しい訓練を積んでいることが伺えました。客室乗務員は、「サービスのプロフェッショナル」であると同時に、「保安要員」としての一面を見ることで空の旅への「安心感」をあらためて感じた時間となりました。

救命胴衣の試着体験も行いました。

救命胴衣が膨らむものと膨らまないものをあえて用意!自分のは膨らむかな…?ドキドキです。

実際に膨らんだ時は「おぉぉぉ〜」と歓声があがり、空気がパンパンになっている救命胴衣を間近でご覧いただきました。

04 フライトバッグの中身公開

パイロットの必需品が詰まったあのバッグ、一体何が入っているのか気になりますよね。

普段使用されているものを特別に大公開!
フライトバックの中身をとても近くでご覧いただきました。

たくさんの質問が飛びかい、次々に挙がる質問にも気さくにお答えいただきました。

現役整備士がご案内!格納庫見学

最後はお待ちかねの格納庫見学!整備作業真っ只中の機体がお出迎え。
10〜15人の小グループに分かれ現役整備士による案内で格納庫を見学しました。
丁寧で分かりやすい整備士の説明にみなさま聞き入り、熱心に質問をされている方も多くいらっしゃいました。間近にそして色々な角度から飛行機を見学していただきました。

※本レポートは予め承認されたスタッフが撮影し、掲載にあたっては(株)ジェイエアおよび(株)JALエンジニアリングより許可された画像のみ使用しています。

参加者の声

<40代・女性・親子で参加>
寒い日でしたが、半日があっという間に感じるくらい盛り沢山の内容でした。親子で初めて見るものや初めて聞く話が多かったので、家に帰ってからも、娘は自慢気に家族に話していました。
飛行機について、ちょっとした雑学博士になれました。娘のまわりには、飛行機が大好きな子どもが増えそうです。
<40代・女性・夫婦で参加>
普段見ることができない施設での見学や、お話を聞けてとても楽しかったです。緊急脱出の訓練体験で、美しいCAさんが豹変!大声で、単語でどこの国の人でもわかりやすいように発していて、真剣さが伝わりました。普段から訓練をしっかりされているんだな、とこれから搭乗する際にはますます安心感が増しました。参加させてもらえてありがとうございました。
<40代・女性・親子で参加>
この度は航空教室へ参加させていただきありがとうございました。以前から子供と体験してみたいと考えておりましたので、とても良い思い出ができました。関係者の皆様、たくさんのお心遣いをありがとうございました。コックピットに入った体験や航空会社でのお仕事内容も子供の心に残ると思います。
大人の私も皆さんの頑張り、プロ意識を感じ、明日からもまた頑張ろう!とパワーをいただくことが出来ました。本当に素敵な時間をありがとうございました。
<40代・男性・夫婦で参加>
普段の疑問を質問ができたり、パイロットのカバンの中身や格納庫で飛行機を間近に普段見れないものを見せていただけたり、またコックピットに座らせてもらったり、普段できない体験をさせていただき嬉しかったです。“大人の社会見学”という感じで楽しかったです。いい機会でした。
EVENT REPORT 2018 そのほかの イベントレポートは 順次更新予定!>
ページトップへ戻る