写真提供:佐賀県観光連盟
今回の日本各地の名店プロデュース機内食は、佐賀県「伊万里 櫓庵治(ろあじ)」とのコラボレーションメニューをご提供いたします。
料理人の心、上質なおもてなし、心から安らげる空間を大切にする伊万里 櫓庵治では伝統的な和食をベースに新しいものを創造し続けています。
「メニューを考案する際に、お客さまが目で楽しめ、常に新鮮さを感じることができる様な料理を心掛けています。」と話すのは今回のメニューをご監修頂いた銀座店料理長の北島正敏さん。佐賀牛を使った主菜、伊万里産パプリカ握り、櫓庵治名物シメサバサンドウィッチなど、見ても食べても楽しい料理が並びます。また主菜のお食事は、今月限定で伊万里焼の器でご提供いたします。佐賀県の食材をふんだんに使用したメニューをお楽しみください。
今後も各地の名店、名料理人による地域の特色を生かしたこだわりのメニューをご提供していく予定です。ぜひご期待ください。
※夕食:17時以降の出発時間帯 (沖縄線(18:00以降の到着便))
お食事を伊万里焼の器でご提供
今月限定で夕食の主菜を伊万里焼の器でご提供いたします。
伊万里ブランドを代表する絵柄である輪繋文(りんかもん)、組紐文(くみひももん)を描いた2種類の器を伊万里 大川内山の窯元「畑萬陶苑」に作成頂きました。
伊万里 櫓庵治プロデュースによる地域色溢れるお食事と共に、美しい伊万里焼をどうぞお楽しみください。

小鉢 深緑蒸し翡翠茄子
小鉢 佐賀県ご当地グルメ 冷製肉入り混ぜそば「マジェンバ」針海苔
主菜 烏賊しゅうまい
佐賀牛ローストビーフ 玉ねぎドレッシング 高菜寿司クコの実のせ
高野豆腐の雲丹新丈合わせ 鱸のポテト香味焼き ミニトマト蜜煮
ご飯 俵御飯 伊万里深山米 「夢しずく」
味噌汁 若布の味噌汁
茶菓 伊万里焼饅頭前菜 ツナ素麺のコロッケ 敷きトマト餡
伊万里産パプリカ握り 山葵海苔のせ
卯の花彩りサラダ 蓮芋のお浸し チーズ西京漬け
佐賀県産アイスプラント
主菜 佐賀牛和風煮込み 有明海苔入りだし巻き玉子
鱸トマト味噌漬け焼き 山領ファームより玉ねぎのピクルス
(醤油漬け、柚子風味漬け)
ご飯 俵御飯 伊万里深山米 「夢しずく」
茶菓 伊万里焼饅頭小鉢 焼茄子冷製和風ポタージュ 路地茄子揚げ浸し添え
小鉢 トマトムース
主菜 佐賀牛ハンバーグモロコシ見立て 青寄せソース
櫓庵治名物 シメサバサンドウィッチ
伊万里市百姓屋のスモークチキン
鱸の若狭焼き あっさり梅おろしのせ
ご飯 俵御飯 伊万里深山米 「夢しずく」
味噌汁 若布の味噌汁
茶菓 伊万里焼饅頭


12年前に佐賀県伊万里市に誕生した「櫓庵治」。
現在では本店伊万里をはじめ、佐賀市、佐世保市、東京銀座の4店舗を展開しています。
伊万里牛、呼子の烏賊、玄界灘の魚、丹精込めて育てられた旬の野菜などを使い、伝統的な和食をベースに現代的なアレンジを施したお料理が楽しめます。
櫓庵治は料理人の心、上質のおもてなし、心から安らげる空間を大切にしています。

櫓庵治銀座店料理長
北島正敏(きたじま まさとし)
1980年佐賀県佐賀市生まれ
四季彩ホテル千代田館
武雄温泉京都屋
ワシントンホテル銀座八丁を経て櫓庵治へ入社
佐賀店にて料理長就任
新店舗佐世保店へ移動し料理長就任
新店舗銀座店へ移動し料理長就任し現在に至る。
[内閣府認可]一般社団法人 日本技能調理師協会 幹事

伊万里 櫓庵治(ろあじ)
〔伊万里店・本店〕
〒848-0041
佐賀県伊万里市新天町720-9 Tel:0955-20-4636
〔東京銀座店〕
〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目5-19 PUZZLE銀座7F
Tel:03-6228-6856

伊万里市をはじめとする佐賀県・長崎県の8つの市町は
「日本磁器のふるさと 肥前 〜百花繚乱のやきもの散歩〜」の名で昨年の4月、文化庁から「日本遺産」に認定された。400年以上にわたって、その絢爛たる文化を継承してきたこの地は現在進行形で、奥深い魅力を放っている。
(スカイワードより一部抜粋)
SKYWARD国際線版の英語記事にて、6月は日本が誇る焼き物の里として伊万里、有田の磁器を巡る旅を通して、その歴史や文化、作品などを英語記事で紹介します。

4月から6月までの3カ月間は「九州甘味紀行」と題して九州のお菓子をご紹介します。
6月は長崎県のソウルフードといわれる梅月堂本店の「シースクリーム」を取り上げます。


スカイワード6月号紹介
国際線・国内線の機内誌「SKYWARD」では、「美の里、磁器の里」と題して伊万里磁器の絢爛たる文化を継承してきた佐賀県伊万里市を訪れ、江戸時代の佐賀藩から続く「秘窯の里」と呼ばれる大川内山(おおかわちやま)の歴史や窯元など伊万里のさまざまな魅力を紹介します。

お笑いコンビのパックンマックンが、その土地ならではのお勧めスポットやグルメを紹介する旅番組「パックンマックンのなるほど日本!旅サーチ」。
JALの地元スタッフから渡される地図やヒントをもとに、その街のスポットを巡り、調査・体験を通して街の魅力に迫ります。
今回の旅サーチは、佐賀県伊万里市。
磁器の街として知られる伊万里でさまざまな焼き物を紹介します。
機内ビデオプログラム「パックンマックンのなるほど日本!旅サーチ / 佐賀県伊万里市編」の映像コンテンツにてお楽しみください。
2017年7〜8月は、国際線機内エンターテインメントのビデオチャンネルにも加わります。
※国内線では6月に所要時間が80分以上の上り便(偶数便)にて放映。

- JALふるさと応援割
- 伊万里市内の宿泊施設の利用を対象としたキャンペーンを実施します。
対象期間:2017年6月1日〜9月30日出発日まで
割引額:お一人様につき、10,000円
割引条件:往路に福岡または長崎空港を利用し、 伊万里市の指定宿泊施設に1泊以上宿泊される方
※割引対象人数は限定しており、予定人数に達し次第、終了となります。
<福岡、長崎発着路線 ご搭乗キャンペーン>および<"とっておきの逸品"にてマイルを佐賀の特産品と交換可能>は終了いたしました。
2017年6月1日~8月31日(ご搭乗日)の間、福岡、長崎発着のJALグループ国内線へのご搭乗で、ボーナスマイル1,000マイルを抽選で100名様にプレゼントします。
「とっておきの逸品」では、お持ちのマイルを日本や世界の美食の品々に特典として交換いただけます。
2017年6月1日~6月30日(お申し込み日)の期間限定特集として佐賀の特産品、名物をご用意いたしました。
- 対象商品
- 佐賀牛ローストビーフ
- 佐賀「金堀シェフ」のあまおういちごタルト
- 伊万里焼 濃いちご睦揃
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。