JAPAN PROJECT 第16弾 新たな魅力が増した 沖縄

  • リラックス、リフレッシュ。琉球リゾート。
  • 沖縄・竹富島をウオーキング
  • 島の恵みに感謝、夏の香りに包まれて
  • ラウンジサービス

リラックス、リフレッシュ。琉球リゾート。

定員15名のワゴン仕様の客車を引いて、細い三日月のような角を揺らしながら、水牛車は所定の朝8時半に出発した。客車の最前部には初老の男性ガイドさんが座り、竹富島の歴史や、この島独特の建築様式について、ぽつりぽつりと語ってくれる。
赤くくすんだ琉球瓦。屋根の上に鎮座するシーサー。石灰状になったサンゴを積み上げたグック(石垣)は、風除けの役目を果たすと同時に、その隙間からほどよく風を通すため、よほどの強風でも吹かないかぎり、崩れることはない。開け放たれた門の内側には、ヒンプンと呼ばれる壁が立っている。これは、目隠しであるとともに、魔物の侵入を防ぐという伝承に基づいている。「魔物は真っすぐにしか進めない。だから、ヒンプンで遮っているんです」とガイドさんは教えてくれた。
(スカイワードより一部抜粋)

スカイワード8月号
沖縄の離島ならびに本島では、今年の4月から6月にかけて、格式のあるホテルの開業、あるいはリニューアルオープンが続いた。 また、長く歴史を重ねてきたホテルも、新たなメニューの導入などに余念がない。石垣島からフェリーでおよそ10分の竹富島。同じく25分の距離に浮かぶ小浜島。 加えて沖縄本島。滞在する魅力の増した沖縄へ、この夏。JALグループ機内誌「スカイワード8月号」で、お楽しみいただけます。
※「skyward」のバックナンバーはこちらからご購入いただけます。
JAPAN PROJECT 沖縄県 地元出身客室乗務員をめぐる日本旅レポート

ページのトップへ

沖縄・竹富島をウオーキング

お笑いコンビのパックンマックンが、歩いてこそ感じられるその土地の魅力をウオーキングして紹介する旅番組です。 今回の舞台は沖縄県の離島、竹富島。赤瓦の集落や白砂の道、そしてコバルトブルーのビーチをのんびりと巡ります。色彩鮮やかな景色と色濃く残る琉球文化をたっぷり堪能してください。

機内ビデオプログラム「JALウオーク 沖縄・竹富島編」の映像コンテンツをお楽しみください。

※ こちらのコンテンツは配信終了いたしました。

ページのトップへ

島の恵みに感謝、夏の香りに包まれて

国内線ファーストクラスの機内食(夕食*)は、日本各地の名店プロデュースによる、スペシャルメニューをご提供しております。

今回の名店プロデュースは、沖縄県国頭郡恩納村の「スパ リゾート エグゼス」とのコラボレーションメニューをご提供いたします。 今回は、沖縄ならではの夏の香りに満たされた食材と、注目の喜璃癒志豚をふんだんに使ったスペシャルメニューが完成いたしました。沖縄といえば、豚を使った料理は欠かせませんが、この喜璃癒志豚は、県外では初お披露目ともいえる貴重な味。今回はその喜璃癒志豚を使った贅沢メニューが揃いました。 今後も、各地の名店、名料理人たちによる、その地域ならではの旬の厳選食材を使用したこだわりのメニューをご提供していく予定ですので、ぜひご期待ください。
今回も、料理人たちのこだわり抜いた味と技、まさに力が結集した機内食をぜひ、ご堪能いただければと思います。
*夕食:17時以降の出発時間帯

PICK UP! こだわりの食材 秋ウコン

根茎の断面が濃いオレンジ色で、白い花を咲かせる秋ウコン。カレーに使われるターメリックの主成分であるクルクミンを多く含み、コレステロールを低下させ、血液サラサラ効果があるといわれている健康食材。

  • 8月上旬
  • 8月中旬
  • 8月下旬
8月上旬

沖縄県産もずく
グルクン(タカサゴ)のブッタネスカソース
沖縄県産ゴーヤサラダ
夏野菜入り喜璃癒志(かりゆし)豚ハンバーグ、
和風しめじソース
セミハードロール

名嘉真 勉 総料理長

「SPA RESORT EXES」総料理長。
沖縄ヒルトン、東京ヒルトン、ウィーンヒルトンホテルにて修行の後、帰国。平成10年、かりゆしホテルズ入社、現在「SPA RESORT EXES」「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」北部地区統括、総料理長を務める。平成22年、(株)かりゆしフードサービス取締役就任。平成23年、やんばる料理研究会理事。

スパ リゾート エグゼス

コーラルブルーの東シナ海とヤンバルの森に抱かれた小高い丘に佇むSPA RESORT EXES by Kariyushi Grp. 。
全90室の客室はすべて59m2以上のエグゼクティブクラス。
琉球の聖域(サンクチュアリ)と呼ばれる、太陽と海と森につつまれ訪れるお客様の五感を解き放つ、ラグジュアリーな癒しの空間をご提供いたします。


沖縄県国頭郡恩納村
名嘉真ヤーシ原2592-40
TEL:098-967-7500

ページのトップへ

沖縄 焼きショコラ Noix deCoco [ノワ ド ココ] (株)ファッションキャンディ五線譜/市岡製菓(株)

マイルドなチョコにココナッツをきかせ、南国の風味豊かに仕上げました。サクサクのフレークをアクセントにしたフワッと軽い食感の焼きショコラです。

砂肝ジャ−キ− 胡椒味(有)祐食品

健康な鶏の砂肝を数種類のスパイスで味付けし、乾燥させた“クセ”になる食べ物です。お酒のおつまみだけではなく、お子様のおやつにも最適です。

飲むフルーツ酢 (株)紅濱

「飲むフルーツ酢」は果汁そのものを発酵させて作った果実酢です。だからフルーティな香りと味わいが本物の迫力をそなえています。シークヮーサー、パイン、マンゴー、タンカン、アセロラ、グヮバ、パッションフルーツの7種類があり、それぞれがそれぞれのフルーツ果汁を原料に作られています。

泡盛 海の邦 沖縄県酒造協同組合

昔から琉球泡盛は、古酒(クース)をもって極められるといわれるほど、貯蔵・熟成の風味を大切にしてきました。
その伝統が、丹念に磨き上げられた、芳醇な香りと深いコクを醸し出す「海乃邦」の一滴一滴に息づいています。
「海乃邦」は、十年貯蔵古酒をアルコール度数二十五度のソフトな味わいに仕上げ、古酒の風味と飲みやすさを併せ持つ逸品です。

生黒飴シーサーがいっぱい (株)オキコ

シーサーの形をしていて食べるのが楽しくなっちゃいます。高温直火焚きの生黒飴と沖縄県産黒糖を使用。まろやかな黒飴としゃりしゃりした黒糖の2つの食感が楽しめます。
沖縄の魔除け「シーサー」は、オスが口を開けて幸運をつかみ、メスが口を閉じて、その幸運を逃がさないようにしていると伝えられています。


ラム酒イエラムサンタマリア (株)伊江島物産センタ−

イエラムサンタマリアは2011年7月に発売されたばかりの新しいブランド。沖縄県・沖縄県伊江島産のサトウキビのみを使用し、搾汁液を高濃度シロップで冷凍保存することにより、1年中搾りたてのサトウキビジュースから仕込まれています。アグリコールラム酒の特徴であるふくよかなサトウキビの香りをお楽しみください。年間製造本数12,000本の稀少な国産ラム酒です。

35リキュール泡盛珈琲 (株)南都

焙煎仕立の珈琲豆をすばやく泡盛に仕込み、約1月後に風味を確認してから珈琲豆を取り出します。泡盛は特殊製法でつくられたもので、珈琲豆の香りを引き立てる役目をしています。
甘い香り。でもシュガーレス。ロックや水割り、ホット、カクテル...など楽しみ方が幅広いリキュールです。

玄米ぽん(しょうゆ味)・玄米ぽん(黒糖味)(株)丸吉塩せんべい

<しょうゆ味>
沖縄県産の玄米せんべいサクサクした食感を活かしながら、しょうゆ味をうまく調和させました。
<黒糖味>
沖縄県産の玄米せんべい、ミネラル豊富な黒糖(沖縄産)を使用し疲労回復や身体の調子を整えるスナックとして最適!!
おみくじ感覚で楽しんでいただけるように、包装に楽しい印字がほどこされています。

琉球紅茶 (株)沖縄ティ−ファクトリ−

10年近くの歳月をかけて苗作りから最適な茶園まで作り上げてきたブランド「琉球紅茶」がこうして生まれました。

黄金ちんすこう プラザハウス

"黄金"とは、沖縄の方言で大切なものが輝いている様を表す言葉。琉球王朝より沖縄に伝わる伝統的な焼き菓子を厳選された国産最高級小麦粉、細粒糖、粉糖、ラードを贅沢に使用し、宮廷菓子の原型である丸い形に、古きゆかしき琉球の歴史と思いをこめて伝統的な火炎式窯で素朴に焼き上げた"琉球宮廷菓子黄金ちんすこう

ページのトップへ

当プログラムにご興味のある方は
詳しくはこちらから

ページのトップへ