Step1
聖地のスマートスタンプを取得するためには、ご自身のスマートフォンの2次元コード読み込み機能(カメラ)とGPSを使用して、現地スタンプラリー用のスタンプ台に設置されている2次元コードを読み込んでスマートスタンプを押してください。
Step2
プレゼントの申し込みをするためには、JALマイレージバンク会員(日本にお住まいの方)であることが必要です。非会員の場合は、会員になってから申し込みが可能です。
Step3
申し込みフォームに必要な情報を記入してください。
お申し込みには、ステップ1でスマートスタンプを取得した日を含む前後1週間以内に搭乗したJALグループ国内線2区間の便名・日付・出発空港・到着空港が必要です。
〒004-0006
北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
TEL:011-898-2692
FAX:011-898-2694
Mail:info@kaitaku.or.jp
北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の生活と産業・経済・文化の歴史を示す歴史的建造物52棟を移築復元・再現した野外博物館です。村内は市街地・漁村・農村・山村の4つの群で構成され、村内に入ると、約100年前の開拓期の空間がひろがり、その当時の暮らしを体感することができます。
村内を国内唯一の「馬車鉄道」(冬期は馬そり)が走り、乗車しながら車窓から流れる村内の景色を楽しむのもまた格別です。
開拓の村食堂入口
2023年3月、北海道日本ハムファイターズの新球場を含めたエリア、HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEが誕生。エスコンフィールドHOKKAIDOは日本初の開閉式屋根付き天然芝球場。ボールパーク内には宿泊施設・商業施設・レストラン・マンションなどが建設されていて、365日楽しめる場所となっています。
〒041-1242
北海道北斗市市渡1丁目1-1 北斗市観光案内所
営業時間 午前9時~午後6時
TEL:0138-84-1147
こんにちは!北海道北斗市応援隊長のずーしーほっきーだよ♪
お化けじゃないよ?マシュマロでもタマゴでもない「ホッキ貝のお・す・し」のゆるキャラだよ!
なんでホッキ貝のお寿司なのかって?
北斗市ではヤスと呼ばれる長い棒でホッキ貝を一つ一つ採る伝統漁法で大切に採っているからなんだ!
ちなみに、お腹のお米は「ふっくりんこ」と呼ばれるブランド米で、国内線機内食でも食べられるよ!ご賞味あ~れ♥
テレビや映画にも出演して大忙しだけど、地元のイベントには出演してるから、飛行機に乗って会いに来てね★
JR函館北斗駅ケンシロウ像横
津軽海峡を180度見渡せる、北海道北斗市の丘の上にある手づくりログハウス村です。
宿泊、キャンプ場、BBQハウス、カフェ(土日祝のみ)、ドッグラン、ドッグカフェ、木工ハウス、を運営しています。「木あそび工房」では木工品の制作、販売、薪割り体験や、道南スギを使ったオリジナルコースターづくり体験ができます。
〒019-0701
秋田県横手市増田町増田字新町285
開館時間:午前10時~午後6時(午後5時30分までに入館ください)
休館日:毎月第3火曜日(当日が祝祭日の場合は直後の平日)
日本で最初の「マンガ原画」をテーマとした美術館。原画収蔵数は48万枚以上。展示・保存に力を入れている。
施設東側階段下
文化庁事業として国内唯一の原画保存相談窓口が設置されている。
休館日:第3火曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:無料
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2丁目25-5 藤久ビル東5号館 B1F~2F
2023年10月、日本が誇るアニメ産業・文化・観光の発信拠点として、東京都豊島区池袋にオープン。2階では人気アニメ作品の企画展示やアニメ関連商品の販売を行っています。また、1階には約120点のアニメキャラクターやシーンがらせん状に繋がれたシンボルオブジェの他、自由にメッセージが残せるメッセージボード、ここでしか見ることができない映像が流れるインタラクティブビジョンが設置されています。さらに、地下1階では貴重なアニメ資料の保管を行うとともに、その貴重な資料を使用してアニメの制作工程を学べる展示も実施しています。ぜひ、アニメの魅力を体感してください。
1階入口付近
かつて豊島区椎名町(現・南長崎)にあったトキワ荘は、手塚治虫をはじめとする現代マンガの巨匠たちが住み集い、若き青春の日々を過ごした伝説のアパートです。トキワ荘は老朽化のため解体されましたが、2020年にマンガ文化を伝える施設「トキワ荘マンガミュージアム」としてよみがえりました。
〔アクセス情報〕
住所:豊島区南長崎3-9-22 南長崎花咲公園内
アクセス:
「落合南長崎駅」A2出口より徒歩5分
「東長崎駅」南口より徒歩10分
「椎名町駅」南口より徒歩15分
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
開館時間:午前10時00分~午後6時00分(入館は午後5時30分まで)
予約:公式HPより予約(予約優先制)
入館料:特別企画展期間は有料
©角川武蔵野ミュージアム
©角川武蔵野ミュージアム
©武蔵野坐令和神社
〒359-0023
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
2020年11月、日本最大級のポップカルチャーの発信拠点としてKADOKAWAが埼玉県所沢市にオープン。図書館、美術館、博物館が融合した角川武蔵野ミュージアム、イベントホール、ショップ、レストラン、神社、KADOKAWAの書籍製造・物流工場やオフィスなどを展開する大型文化複合施設です。ところざわサクラタウンには、隈研吾氏がデザイン監修した、大地が隆起したような建築の角川武蔵野ミュージアムや、その中にある、約8メートルの巨大本棚に囲まれた本棚劇場、千人テラス、武蔵野坐令和神社をはじめ、たくさんのフォトスポットがありますので、ぜひお気に入りのスポットを見つけてください。
ところざわサクラタウン2階:総合案内所
日本における航空発祥の地。園内には航空機の仕組みや航空の歴史が学べる所沢航空発祥記念館をはじめ、人工芝運動場、テニスコート、野球場などの運動施設の他、野外ステージ、茶室、日本庭園などがあります。
〔やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム〕
休館(2024年11月5日(火)~2025年3月28日(金))に伴い2025年4月初旬までキャンペーンを停止いたします。
〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野二丁目14-5あるあるCity5階・6階
TEL:093-512-5077
見る!読む!描く!の3つのテーマで漫画文化の魅力を学び楽しめる。
人気の漫画やアニメの展覧会や漫画家の道具を使った体験イベントなども開催。
大人気の閲覧コーナーでは約7万冊の漫画が読み放題!
漫画ミュージアム6階 常設展エントランス
地下1階から地上7階まで、アニメ、漫画、ゲームなどポップカルチャーに特化したテナントが集結!キャラクターグッズやアニメ、漫画、同人誌の専門店が複数あり「北九州のオタクの聖地」として名高い。
〒853-0017
長崎県五島市武家屋敷2-2-7
TEL:0959-76-3923
FAX:0959-76-3924
開館時間:午前9時~午後6時
休館日:月曜日/年末年始(12月29日~1月3日)
長崎県五島市出身のアニメーション映画・美術館 山本 二三(やまもとにぞう)氏。
「天空の城ラピュタ」「火垂るの墓」「もののけ姫」など、画業約50年の間、数々の名作アニメーションで美術監督を務めてきました。
山本二三美術館は、氏の携わった名作アニメーションの背景画や、五島を描いたオリジナルの絵画などを展示する美術館です。
山本二三美術館内、「空と雲の部屋」
日本航空株式会社/株式会社ジャルパックは、“聖地巡礼”を応援するためKDDIと協業の上、デジタル技術を活用したツアーを2024年9月から提供しています。バンダイナムコフィルムワークスの協力により、沖縄を舞台にした映画「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章」とのコラボレーションツアー、「ニジガクメンバーと一緒に沖縄観光 空の旅!」が実現しました。
株式会社KADOKAWAと日本航空株式会社/株式会社JALブランドコミュニケーションは、コンテンツ事業として、世界につながるゲートウェイである空港を舞台にした新たなキャラクターを共同開発しました。
三社が共同で取り組む「マジックエアポート」(原作・シナリオ:都築メイ、漫画:伊原しげかつ)は、パイロットになることを夢見る少年が、空港に住む不思議な飛行生物〔マギー〕とともに大冒険を繰り広げる物語です。
オリジナルスーパーリミテッドアニメ制作企画の発端
千代の山、千代の富士の2横綱を生んだ北海道福島町では、毎年母の日に「女だけの相撲大会」が開催されます。
「女だけの相撲大会」に協賛してきたJALと福島町がタッグを組み“相撲”をKEYWORDに地域の活性化を進めていますが、
このたび、株式会社アニキャン企画製作、KADOKAWA企画協力でスーパーリミテッドアニメ「うっちゃり!」をリリースします。
(2025年春を目指して企画進行中!)
大人1名様につき、同伴できる幼児は1名様まで、ひとつの予約でご予約いただける幼児は2名様までです。
ご予約いただける人数は、大人、小児、あわせて9名様までです(同伴幼児は除く)。
ご予約いただける人数は、大人、子供、小児、あわせて6名様までです(同伴幼児は除く)。