和歌山県 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間

  • 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間
  • 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間
  • 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間
  • 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間 世界遺産「熊野古道」をめぐる紀伊山地の参詣道散策 3日間

日本人の旅のはじまりは「巡礼」で、熊野詣が起源といわれています。

大自然に囲まれた熊野は、古くから神々が棲まう聖地として崇められ、熊野へ詣でることで、
来世の幸せを神々に託すという信仰が生まれました。

熊野古道は2004年には世界遺産として登録され、近年ではパワースポットとしても注目されています。

1日目と2日目は、その熊野古道の和歌山県にある中辺路おすすめルートを専任の「語り部」が、

熊野の自然や歴史、文化、伝説などをわかりやすい解説で一緒に歩きながらご案内いたします。

四季折々の熊野古道のすばらしさを体験してみませんか。

〔設定出発日について〕

2024年4月~2025年3月まで合計26日の出発日を設定しております。

設定出発日はご予約前にページ下部にあります「設定出発日」をご確認ください。

ツアーの見どころ

熊野三山

熊野三山とは

「熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)」、「熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)」、「熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)」の三社を「熊野三山(くまのさんざん)」と呼びます。

熊野三山は、和歌山県の南東部にそれぞれ20~40㎞の距離を隔てて位置しており、「熊野古道(熊野参詣道)中辺路」によって、お互いに結ばれています。三社は個別の自然崇拝に起源を持ちますが、三社の主祭神を相互に勧請し「熊野三所権現」として信仰されるようになりました。

©田辺市熊野ツーリズムビューロー
©田辺市熊野ツーリズムビューロー
©田辺市熊野ツーリズムビューロー

行程

3日間 行程 ホテル 食事
1日目

各地 → 南紀白浜空港(13:00までに到着の便)

南紀白浜空港(13:15発) →(タクシーにて移動)→ 三軒茶屋跡

※途中、和歌山県世界遺産センターにて語り部と合流し、三軒茶屋跡までタクシーに同乗します。

 

〔熊野古道歩き(約2時間30分)〕語り部と熊野古道を歩きます

※熊野古道歩きは徒歩での移動になります。

三軒茶屋跡(14:45頃発) → 祓殿王子  → 熊野本宮大社 → 大斎原

 

大斎原(17:20頃発)※最寄りの駐車場から乗車 →(タクシーにて移動)→ 山水館 川湯みどりや(17:30頃着)

山水館

川湯みどりや

夕食
2日目

山水館 川湯みどりや(9:45発) →(タクシーにて移動)→ 神倉神社(下から自由参拝約10分) →(タクシーにて移動)→ 熊野速玉⼤社(各自観光約20分) →(タクシーにて移動)→ 阿須賀神社(各自観光約15分) →(タクシーにて移動)→ Bistro ILE DE FRANCE(昼食/約50分) →(タクシーにて移動)→ 大門坂駐車場

 

〔熊野古道歩き(約3時間)〕語り部と熊野古道を歩きます

※熊野古道歩きは徒歩での移動になります。

大門坂駐車場(13:00頃発)→(徒歩にて移動)→ 大門坂入口 → 多富気王子 → 那智山駐車場 → 熊野那智大社・那智山青岸渡寺 → 熊野那智大社別宮飛瀧神社・那智御瀧 → 滝前バス停

 

滝前バス停(16:00頃発) →(タクシーにて移動)→ ホテル浦島(16:20頃着)

※途中、滝前バス停から大門坂駐車場まで語り部がタクシーに同乗します。

ホテル浦島

朝食

昼食

夕食

3日目

ホテル浦島(9:00頃発) →(タクシーにて移動)→ 「円月島」または「千畳敷」または「三段壁」※ご希望のいずれか1箇所(約10分) →(タクシーにて移動)→ とれとれ市場(約45分) →(タクシーにて移動)→ 南紀白浜空港(12:30頃着)

 

南紀白浜空港(13:15以降に出発の便) → 各地

朝食

※天候や当日の状況等によりスケジュールが変更になる場合がございます。

※滞在中のご移動は、熊野古道歩き以外はタクシーをご利用いただきます。

※各神社は自由参拝です。

※熊野古道歩きは雨天決行ですので、雨具などをご準備いただくことをおすすめいたします。

※3日目は「円月島」・「千畳敷」・「三段壁」の3箇所の中からご希望のいずれか1箇所に立ち寄ります。「円月島」はビューポイントから、「三段壁」は入場せずに外からご覧いただくことになります。

1日目

〔熊野古道歩き〕語り部と熊野古道を歩きます

歩行時間
約2時間30分
歩行距離
約3km

どんなコース?

  • ・中辺路のクライマックスとなるコースです。
  • ・ゆるやかなコースなので歩くのが苦手な方や初心者の方でも安心です。
  • ・途中に高台から大斎原が一望できるポイントがあります。
  • スタート地点

    三軒茶屋跡

    三軒茶屋跡
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    熊野古道小辺路との合流点でもあり、関所があったと伝えられています。かつでは三軒の茶屋が並び、参拝の人々で賑わっていました。

    1.9km/約60分

  • 途中、熊野の山々や大斎原がの望める絶景ポイントの見晴台に立ち寄ります。

    見晴らし台
  • 祓殿王子
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    祓殿王子(はらいどおうじ)

    現在の熊野本宮大社まであと50mほどのところに、小さな樹叢に守られるように立つのが 祓殿王子です。本宮大社の旧社地(大斎原)までも数百メートルしかなく、他の王子とは異なり参拝の直前に身を清める潔斎所としての性格を持っていた王子社と見られています。

    200m/約5分

  • 熊野本宮大社
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    熊野本宮大社

    祓殿王子を過ぎると、すぐに現在の熊野本宮大社です。もとは熊野川の中州の「大斎原」にあった大社が大水害で被害を受け、残った社殿を移築したものです。

    800m/約15分

  • 大斎原
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    大斎原(おおゆのはら)

    神が舞い降りたとされる、明治22年(1889年)の大洪水まで熊野本宮大社のあった旧社地。大斎原の代名詞ともいえる大鳥居は、2000年に建立されたもので、高さは33.9m、横幅は42mにもなります。

2日目

  • 1

    神倉神社

    熊野大神が熊野三山として祀られる以前に一番最初に降臨された聖地です。天ノ磐盾(あまのいわたて)という峻崖の上にあり、熊野古道中の古道といわれる五百数十段の仰ぎ見るような自然石の石段を登りつめた所に御神体のゴトビキ岩があります。
    ※石段を登らずに下から自由参拝。

    神倉神社
    ©新宮市観光協会
  • 2

    熊野速玉⼤社

    熊野本宮大社、熊野那智大社とともに熊野三山を構成する大社。境内には国の天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの御神木があります。

    熊野速玉⼤社
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー
  • 3

    阿須賀神社

    熊野川河口付近の南岸、蓬莱山の麓に鎮座する古社。歴史は古く、社伝によれば紀元前423年の孝昭天皇の代に創建されたそうです。秦の始皇帝の命を受け渡来した徐福にもゆかりが深く、徐福一行が上陸したのが阿須賀神社の建立地と伝えられています。悠久の歴史を折り続けるように、境内から弥生時代の竪穴式住居が出土しています。2016年に世界遺産に追加登録されました。

    阿須賀神社
    ©新宮市観光協会
  • 熊野牛ハンバーグセットのランチ

    新宮市にある小さなフランス料理店「Bistro ILE DE FRANCE」(ビストロ・イル・ド・フランス)で熊野ハンバーグセットのランチ

4

〔熊野古道歩き〕語り部と熊野古道を歩きます

歩行時間
約3時間
歩行距離
約2.5km

どんなコース?

  • ・大門坂は熊野古道らしい苔むした石段(267段、約640m)を登ります。
  • ・途中に落差133メートルの那智御瀧が見えるポイントがあります。
  • スタート地点

    大門坂入口

    熊野古道の中でも、当時の面影を特に美しく残している「大門坂」。聖地「那智山」へと約640mの石畳が続きます。苔むした石段と樹齢800年を越す老杉等に囲まれ、シンボルである夫婦杉が途中でお出迎え。往古の熊野詣が偲ばれます。

    大門坂入口
    ©田辺市熊野ツーリズム
    ビューロー
    大門坂入口
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    0.4km/約10分

  • 多富気王子(たふけおうじ)

    熊野参詣記道中辺路にある最後の王子社です。多富気という名は、那智御瀧が拝めることから手向け(たむけ=両手を向けてあわせる)から転じたとする説、那智山の僧・潮崎多富気が設けたとする説があり定かでありません。

    1km/約30分

  • 熊野那智大社
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    熊野那智大社

    熊野那智大社への参道は467段の階段を登ります。境内には、神武天皇を大和(現在の奈良県)に導いた三本足の烏 「八咫烏(やたがらす)」が大任を終えて石になったといわれる「烏石」や樹齢約850年の大楠が茂っています。が矩折して配置されています。

    那智山青岸渡寺
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    那智山青岸渡寺

    神仏習合の過程で熊野那智大社と密接な関係を持つようになった寺院「青岸渡寺」及び「補陀洛山寺」の二寺も、熊野那智大社とともに世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録されています。青岸渡寺は西国三十三所霊場の第一番札所として、補陀洛山寺は補陀落渡海信仰で知られた寺院です。

    1km/約20分

  • 熊野那智大社別宮飛瀧神社
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー
    那智御瀧
    ©田辺市熊野ツーリズムビューロー

    熊野那智大社別宮飛瀧神社・那智御瀧

    御瀧そのものをこの地に大己貴神が現れた御神体としてお祀りしています。そのため、飛瀧神社には神様をお祀りする社はなく、直接、那智御瀧を拝礼しております。授与所横にある御滝拝所舞台入口にて受付いただくと、御瀧正面の舞台まで進むことができます(参入料がかかります)。大雲取連山から流れている流水が大瀧となっており、全山に那智48瀧と呼ばれる数の瀧があるとされ、その中でもとりわけ落差が大きいものが那智御瀧です。こちらの瀧は一の瀧とも呼ばれ落差133mは日本三名瀑の一つに数えられています。熊野の山より流れ落ちる姿は圧巻です。

熊野古道トレッキングの紹介

    ※この動画は熊野古道トレッキングルートのイメージとなりツアー内容とは異なります。

    宿泊施設

    1泊目

    山水館 川湯みどりや

    1~3名1室/和室/禁煙

    夕朝食付き

    2泊目

    ホテル浦島(山上館)

    1~3名1室/和室/禁煙

    夕朝食付き

    設定出発日

    2024年4月 5月 6月 7月
    26日(金)、30日(火) 9日(木)、17日(金)、25日(土) 1日(土)、7日(金)
    8月 9月
    10月 11月
    15日(日)、27日(金) 5日(土)、11日(金)、20日(日)、25日(金) 3日(日)、9日(土)、15日(金)、28日(木)
    12月 2025年1月 2月 3月
    7日(土)、20日(金) 11日(土)、19日(日) 9日(日)、22日(土) 7日(金)、20日(木)、29日(土)

    予約上のご注意

    • ご出発日の前日から起算して15日前までにお申し込みください。
    • 6歳未満のお子さまはお申し込みいただけません。
    • 1日目は13:00までに南紀白浜空港到着の便、3日目は13:15以降に南紀白浜空港出発の便のご利用となります。
    • 天候や当日の状況等によりスケジュールが変更になる場合がございます。
    • 当ツアーは各設定出発日2組6名までのお申し込みとなります。満席・満室等の理由により「検索結果画面」にて施設および対象プランが表示されない場合があります。あらかじめご了承ください。
    • 行程の一部未使用の場合でも返金できません。
    • 画像はすべてイメージです。

    旅行代金に含まれるもの

    旅行日程表に明示した航空運賃(個人包括旅行運賃、クラスJ個人包括旅行運賃、特殊旅程個人包括旅行運賃、クラスJ特殊旅程個人包括旅行運賃のいずれかを利用します。)、国内線旅客施設使用料(対象空港利用の場合のみ)、行程に明示された宿泊費・食事代・タクシー代・ガイド代、消費税等諸税。

    旅行代金はフライト・1泊目の宿泊施設を選択後、2泊目の宿泊施設・1~3日目タクシーを選択いただいた後に確定いたします。

    「検索結果画面」の表示金額とは異なります。カート情報欄の旅行代金をご確認ください。

    JALダイナミックパッケージ
    1. 1フライト条件

      ※この商品については、異なるフライト条件
      (出発地、出発日、出発便)でのお申込みはいただけません

      上記人数のうち、利用空港・便・日程が異なるメンバーの人数を選択してください。

      利用空港・便・日付など、フライト条件の設定は、この後の画面で行えます。

      1グループ目のフライトを選択してください。

      ※2グループ目以降は、1グループ目のフライトを選択後に選択いただけます。

    2. 2宿泊施設条件

      ※部屋数を必ずご確認ください。

      2部屋目以降の詳細設定は、1部屋目の宿泊プランを決定後に選択可能です。

    トリップアドバイザー

    掲載のホテル(クチコミ)評価はトリップアドバイザーより提供を受けています。
    評価は時点の情報です。「クチコミを見る」情報は毎日更新されており、表示されている評価と異なる場合がございます。