日本遺産を巡る旅 四国遍路 回遊型巡礼路と独自の巡礼文化

  • 日本遺産を巡る旅 四国遍路 ~回遊型巡礼路と独自の巡礼文化~ 日本遺産を巡る旅 四国遍路 ~回遊型巡礼路と独自の巡礼文化~

販売を終了いたしました。

出発対象期間:2024年4月9日~9月30日

1グループにつき
2,000円割引

※ご旅行代金総額40,000円以上(1グループにつき)

※オプション代金は除く

さらに!おトクなクーポンを組み合わせるなら
※クーポンをご利用の場合は、必ずJALマイレージバンク(JMB)会員登録が必要です。

早決クーポン(3,000円割 ※1グループにつき)など、併用可能な割引クーポンを獲得しておくと最大3枚一緒にご利用いただけます。

まだ会員でない方は新規入会(入会金・年会費無料)することにより併用クーポンが利用できるようになります。

四国遍路

弘法大師空海ゆかりの札所を巡る四国遍路は、

阿波・土佐・伊予・讃岐の四国を全周する全長1400キロにもおよび、

札所への巡礼が1200年を超えて継承され、今なお人々により継続的に行われています。

地域住民の温かい「お接待」を受けながら、供養や修行のため、救いや癒しなどを求めて

弘法大師の足跡を辿る四国遍路は、自分と向き合う「心の旅」となります。

四国お遍路ルートマップ
巡礼マップは各県をクリック!

徳島巡礼MAP
徳島巡礼MAP 徳島巡礼MAP
  • 1番札所霊山寺
  • 2番札所極楽寺
  • 3番札所金泉寺
  • 4番札所大日寺
  • 5番札所地蔵寺
  • 6番札所安楽寺
  • 7番札所十楽寺
  • 8番札所熊谷寺
  • 9番札所法輪寺
  • 10番札所切幡寺
  • 11番札所藤井寺
  • 12番札所焼山寺
  • 13番札所大日寺
  • 14番札所常楽寺
  • 15番札所国分寺
  • 16番札所観音寺
  • 17番札所井戸寺
  • 18番札所恩山寺
  • 19番札所立江寺
  • 20番札所鶴林寺
  • 21番札所太龍寺
  • 22番札所平等寺
  • 23番札所薬王寺
第1番 竺和山 霊山寺

第1番 竺和山 霊山寺

高知巡礼MAP
高知巡礼MAP 高知巡礼MAP
  • 24番札所最御崎寺
  • 25番札所津照寺
  • 26番札所金剛頂寺
  • 27番札所神峯寺
  • 28番札所大日寺
  • 29番札所国分寺
  • 30番札所善楽寺
  • 31番札所竹林寺
  • 32番札所禅師峰寺
  • 33番札所雪蹊寺
  • 34番札所種間寺
  • 35番札所清瀧寺
  • 36番札所青龍寺
  • 37番札所岩本寺
  • 38番札所金剛福寺
  • 39番札所延光寺
第29番 摩尼山 国分寺

第29番 摩尼山 国分寺

愛媛巡礼MAP
愛媛巡礼MAP 愛媛巡礼MAP
  • 40番札所観自在寺
  • 41番札所龍光寺
  • 42番札所仏木寺
  • 43番札所明石寺
  • 44番札所大寶寺
  • 45番札所岩屋寺
  • 46番札所浄瑠璃寺
  • 47番札所八坂寺
  • 48番札所西林寺
  • 49番札所浄土寺
  • 50番札所繁多寺
  • 51番札所石手寺
  • 52番札所太山寺
  • 53番札所圓明寺
  • 54番札所延命寺
  • 55番札所南光坊
  • 56番札所泰山寺
  • 57番札所栄福寺
  • 58番札所仙遊寺
  • 59番札所国分寺
  • 60番札所横峰寺
  • 61番札所香園寺
  • 62番札所宝寿寺
  • 63番札所吉祥寺
  • 64番札所前神寺
  • 65番札所三角寺
第40番 平城山 観自在寺

第40番 平城山 観自在寺

香川巡礼MAP
香川巡礼MAP 香川巡礼MAP
  • 66番札所雲辺寺
  • 67番札所大興寺
  • 68番札所神恵院
  • 69番札所観音寺
  • 70番札所本山寺
  • 71番札所弥谷寺
  • 72番札所曼荼羅寺
  • 73番札所出釋迦寺
  • 74番札所甲山寺
  • 75番札所善通寺
  • 76番札所金倉寺
  • 77番札所道隆寺
  • 78番札所郷照寺
  • 79番札所天皇寺
  • 80番札所国分寺
  • 81番札所白峯寺
  • 82番札所根香寺
  • 83番札所一宮寺
  • 84番札所屋島寺
  • 85番札所八栗寺
  • 86番札所志度寺
  • 87番札所長尾寺
  • 88番札所大窪寺
第88番 医王山 大窪寺

第88番 医王山 大窪寺

おすすめスポット!

愛媛県

EHIME

四国でもっとも人口が多いと言われる愛媛県。四国の北西部と瀬戸内海に浮かぶ小さな島々からなる。

道後温泉・松山城などおすすめスポットの他、みかんの特産品をはじめ郷土料理として古くから食べられた「鯛めし」も絶品。

道後温泉

四国・愛媛県松山市に湧出し、「日本書紀」「万葉集」「源氏物語」にも記載が残る日本最古の温泉の一つ。

松山城

1600年に建立され「美しい日本の歴史的風土100選」にも選ばれた松山城の天守最上階からの眺望は魅力の1つ。

宇和島鯛めし(イメージ)

鯛めし

宇和島鯛めしは、宇和島近海で採れた真鯛の刺身をタレ、卵黄と混ぜ合わせ、熱々のご飯にのせて食べるのが特徴。

香川県

KAGAWA

周辺に島々が点在している香川県。八十八か所の霊場を巡る四国遍路の終着点でもある。3年に1度に開催される「瀬戸内国際芸術祭」は高松市内をはじめ小豆島や周辺の島々にも作品が展示される。次回は2025年4月18日(金)~11月9日(日)の春・夏・秋の計107日間で開催予定(春・夏・秋と約31日間または38日間で開催)。

〔高松市〕栗林公園

国の特別名勝に指定されている文化財庭園。「お庭の国宝」を散策しながら、四季折々の風景をお楽しみください。

〔小豆島〕二十四の瞳映画村

小豆島にある映画と文学のテーマパーク。

大正・昭和初期へタイムスリップ!あの名画の世界も体験。

〔三豊市〕父母ヶ浜

香川県三豊市の海水浴場。 潮が引いた干潮時の夕暮れに水面に映りこんだシルエットが上下反射し「天空の鏡」とも言われる。

徳島県

TOKUSHIMA

四国全土にある88ヵ所の霊場は4分の1以上の寺院が徳島県にある。

日本三大盆踊りのひとつである阿波おどりを始め、世界最大級の大きさの鳴門の渦潮など自然豊かな場所や歴史的な文化が多くある。また「香酸柑橘類(こうさんかんきつるい)」のスダチは徳島県の特産品となっている。

鳴門の渦潮

世界最大級の渦潮。

鳴門の渦潮を間近で見ることができる、うずしお観潮船もおすすめです。

阿波踊り

毎年8月12日~15日に徳島市内で開催!江戸時代から約400年を超える歴史を持つといわれ、徳島が世界に誇る伝統芸能。

スクロヴェーニ礼拝堂

大塚国際美術館

世界26カ国190余の美術館が所蔵する古代から現代までの西洋名画1,000余点を陶板に原寸大に再現し展示しています。

※写真は大塚国際美術館の展示作品を撮影したものです

高知県

KOCHI

日本最後の清流といわれる美しい「四万十川」や「足摺岬」などの自然をはじめ、幕末の志士・坂本龍馬の軌跡をたどって景勝地「桂浜」にある「坂本龍馬記念館」など歴史に触れることができます。カツオのたたきや「日曜市」でのお買い物もおすすめです。

四万十川

日本三大清流のひとつで全長約196kmもある。四万十川には多くの沈下橋がかかっている。

坂本龍馬

ブーツ姿の龍馬は、桂浜公園内にあり太平洋の彼方を見つめています。

カツオのたたき

高知では地域により食べ方も変わるカツオのたたき。高知観光に来たらぜひ美味しい「カツオのたたき」をお召し上がりください。

もっと知りたい四国遍路

JALと東急ホテルズは、地域と共に日本遺産を推進しています

設定ホテル

(香川県)高松東急REIホテル

スタンダードツイン(イメージ)
フロント(イメージ)

(愛媛)松山東急REIホテル

スタンダードツイン(イメージ)
朝食(イメージ)

※徳島県、高知県は東急ホテルズの設定はありません。その他のホテルで検索いただけます。

販売を終了いたしました。