現在地の周辺でマイルがたまるお店が簡単に探せて、エリアやジャンルごとの検索も可能な「JALマイレージパーク」。
便利でおトクな使い方をご紹介します。
国内線・国際線の搭乗だけでなく、宿泊・飲食・ショッピングなどでもマイルがたまり、航空券や電子マネーなどの豊富な特典と交換できる「JALマイレージバンク(JMB)」。今回は、今、あなたがいる場所の周辺や出かける予定の場所、旅行を予定している観光地などで、マイルがたまるお店を探せる「JALマイレージパーク」サイトの賢い使い方をご紹介します。
お店の探し方はカンタン! 「JALマイレージパーク」へアクセスして、「地図から探す」をタップするだけ。現在地の周辺で、マイルがたまるお店・JALカード特約店・JAL Pay決済でのボーナスマイルがたまるお店が地図上に表示されます。今から出かける場所などは、エリア・都道府県・地区を指定して探すことができます。
地図には、飲食店、ショップなどのアイコンが表示されるので、アイコンをタップすれば店舗名とため方(JMB、JAL CARD、JAL Pay)のアイコンが表示されます。希望に合うようであればお店のマークをタップ。お店の詳しい情報やマイル積算の内容が表示されます。さらに、気になるお店は「お気に入りショップ」として登録ができ、ホームページの「お気に入り」にリスト化されるので、あとで探すのもラクラク。さあ、お店を検索してみましょう!
「JALマイレージパーク」は、現在地周辺のお店の検索ができるだけではありません。提携店舗での飲食やショッピング、ネットショッピングで、おトクにマイルをためることができます。
JALマイレージパーク経由で、普段利用しているネットショッピングサイトで買い物をするとマイルがたまります。提携サイトはAmazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピングをはじめ、各種総合通販、ファッション、家電など幅広いジャンルを網羅。いつものお買い物で効率的にマイルをためることができます。
共通ポイントの他、ホテル、クレジットカード、鉄道などのポイントプログラムでためたポイントをマイルに交換できます。
JALマイレージパークでお店を検索し、JMB提携店のお店へ。お店でのお会計やサービス利用時に会員証を提示してマイルをためられます。お店、サービスのジャンルはさまざま。JALマイレージパークでトラベル・レジャー、グルメ、ホビー、美容・健康などのジャンルごとに探すことができます。
JALカード特約店でJALカードをつかうと、通常100円=1マイルのところ、2倍の100円=2マイルたまります。*
JALカード特約店は、イオンや大丸・松坂屋、マツモトキヨシをはじめ、ホテル、レストラン、ゴルフ場などジャンルは多岐にわたり、日本全国に多数あります。
JAL Payは、Mastercard®加盟店、QUICPay+™(クイックペイプラス)加盟店、Smart Code™加盟店でご利用いただくことができ、海外でのご利用ならさらに1,000円=最大7マイルがたまります。
JAL Pay加盟店で決済すると、ボーナスマイルがたまります。
その他にも、おトクなキャンペーンや人気サイトランキング、ボーナスマイル・特典情報などが満載の、「JALマイレージパーク」サイトをチェック!