(外線)+00+81+日本の市外局番(最初の0を取る)+相手番号
ドバイ

横にスクロールしてください。

プロフィール

7つある首長国の中で、アブダビに次いで2番目に大きい都市ドバイは、人口約110万人の大都市。古くから交易都市として栄えてきましたが、石油が発見されて飛躍し、観光にも力を入れて、長期滞在型のリゾートホテルの建設や、ドバイ南西のジュベル・アリ港をフリーポートにするなど、ドバイはアラビア湾で有数の国際都市に発展しています。
言語:アラビア語(英語も広く使われています。)
人口:約110万人
MAP

時差
日本-5時間
日本の正午は、ドバイでは午前7時です。
空港情報
ドバイ国際空港
市の中心から南に約4kmに位置する国際空港。ドバイのエミレーツ航空の拠点空港で、世界各国の航空機が乗り入れています。日本の成田空港と関西空港からはエミレーツ航空/日本航空コードシェア便が運航しています。市の中心へのアクセスは次の通りです。
タクシー
到着ロビーを出たところにタクシー乗り場があります。料金はほとんどメーター制で、市内まで所要約15分です。
空港バス
到着ロビーを出た正面に乗り場があり、ゴールド・スーク行きと、バール・ドバイ行きが30分毎の間隔で24時間運航しています。市の中心までは所要約20分です。
交通機関
日中の日差しはかなり強いので、移動にはタクシーやバスをご利用ください。
乗り物 | ポイント |
---|---|
タクシー | タクシーは、市内の一般的交通機関で、流しのタクシーも多数走っています。タクシーは車体に英語でTAXIと表示し、ほとんどの車はメーター制です。メーターのないタクシーは料金交渉が必要です。 |
バス | 市内バスは、ドバイの市内と郊外をカバーしています。バスは前面に路線番号と行く先を表示しているので、分かりやすく、運航時間も大体30分間隔で正確です。利用する際は路線図をバスステーションでもらって目的地の路線番号をご確認ください。チケットは、運転手から買います。 |
アブラ | クリーク(運河)によって分断されているバール・ドバイ地区とデイラ地区は、アブラと呼ばれる水上タクシーが結んでいます。バール側、デイラ側それぞれ2箇所の発着所があり、橋まで遠回りをせずに渡れるので便利です。 |
気候・服装
- 「JALトラベルサポート天気情報」が別ウインドウでご覧いただけます。
ドバイの気候・服装がここからチェックできます。
TPO
ホテルや高級レストランでディナーを取る際は、男性は上着にネクタイ、女性はワンピースなどドレッシーな服装が必要になることもありますので、一着はお持ちになると良いでしょう。
慣習・マナー
女性の写真撮影は、撮影前に許可を受けてからにしてください。
電圧/プラグ
電圧は220〜240ボルト/50ヘルツで、日本の電気製品を使用する際は、変圧器と差し込みプラグが必要です。差し込みプラグはBFタイプをご用意ください。ヘアドライヤーは、ほとんどのホテルのお部屋に用意されています。
電圧 |
220〜240ボルト |
---|---|
周波数 |
50ヘルツ |
プラグ形状 |
![]() |
飲料水
水道の水は飲めます。心配な方は、ミネラルウォーターをお飲みください。
トイレ
ホテル、レストラン、ショッピングセンターなどのトイレをご利用ください。
電話のかけ方
ドバイ→日本
ダイヤル直通国際電話
ホテルや公衆電話から、日本の通話先に直接かけるダイヤル国際電話が便利です。ホテルの客室からかける場合は、通話料金にホテルの手数料も加算されるので、かなり割高となります。ホテルのロビーや公衆電話を利用すると手数料はかかりません。ホテルのお部屋からかける時は、ホテルの外線番号からダイヤルしてください。日本の市外局番は必ず最初の0を取ってください。
ホテルのお部屋からダイヤル直通国際電話
- 上記の番号は一例であり、国や地域によっては他のかけ方がある場合もあります。詳しくは現地でお確かめください。
観光スポット

クリーク
ドバイの中心部を二分するようにアラビア湾に流れるホール・ドバイはクリークと呼ばれています。このクリークには木製の小船のアブラと呼ぶ水上タクシーが両岸を行き交って市民を渡しています。また、クリークには、アラブの帆船ダウがディナークルーズを催していて観光客に人気があります。

スーク
伝統的なアラビアの市場。クリークを挟んで、パール・ドバイ地区とデイラ地区の両側にスークがあります。スークは、業種別に分かれて布地を扱うスーク、香辛料を扱うスパイス・スーク、金の延べ棒から指輪、ピアスまでありとあらゆる金製品を売っているゴールド・スーク、肉や野菜を売るスークなど数十軒の店が軒を並べています。

ジュメイラ・モスク
数多くあるモスクの中で、イスラム建築の最も美しい大きなモスク。夜間はライトアップされて一段と美しく浮かび上がります。内部見学の際は、長袖・長ズボンを着用し、女性はスカーフなどで髪を包み隠して入場します。
観光中のご注意
- アラブ首長国連邦(U.A.E)は、回教国ですが、自由な雰囲気があり、外国人や旅行者の飲酒も認められています。服装も自由ですが、ノースリーブやショートパンツでの外出は避けてください。
- 政府関係機関の建造物、軍施設、港湾、空港の写真撮影は禁止されています。
- 回教国の女性の写真撮影は、撮影前に許可を受けてからにしてください。
- ラマダン(断食)の期間中は、回教徒は日の出から日没まであらゆる食べ物、飲み物、タバコを禁じられています。旅行者も、人前での飲酒、喫煙を避けるようにしてください。
- スークなど人の集まる場所では、スリや置き引きなどの被害が増えていますのでご注意ください。
在外大使館・公館・領事館
在ドバイ日本国総領事館
住所 | 28th Floor, Dubai World Trade Center Building Dubai United Arab Emirates.(P.O.Box 9336) |
---|---|
電話 | 04-331-9191 |
FAX | 04-331-9292 |
dubai@cgjapan.ae |
- 情報は予告なく変更されることがありますのでご注意ください。また、重要な事項につきましては事前に関係機関にお問い合わせください。
- 搭乗日
-
- 行きの日付 年 月 日
- 帰りの日付 年 月 日
祝日・振休
- 乗り継ぎ
- 目的地
- 部屋数
- 1 部屋
- 人数選択
- 1部屋目
-
- 2名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 2部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 3部屋目
-
-
1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
-
- 4部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 5部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 6部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 7部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 8部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 9部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
ご予約いただける人数は、大人、こども、あわせて6名様までです(同伴幼児は除く)。
- クラス
-
- クラスを選択
-
- ホテルグレード
-
- ホテルグレードを選択
-