芭蕉が江戸を旅立ったのは「弥生も末の七日」とあるから、3月27日ということになる。けれどもこの日付けは当然旧暦であって、新暦に当てはめると5月の16日。暑からず寒からず「あけぼのの空朧々と」した好日だったことがそれに続く文章から推察できる(以後の日付けもすべて現代の暦で記します)。芭蕉は、ひたすら北に向かった。そこから西へ出羽の国、現在の山形県に入り、最初に腰を据えた町は尾花沢。それまでの、双六の早回りのような旅から一転、彼は7月3日から10泊11日もの間、この地でゆっくりと過ごした。
(スカイワードより一部抜粋)
お笑いコンビのパックンマックンが歩いてこそ感じられるその土地の魅力をウオーキングして紹介する旅番組です。今回ふたりが訪れるのは" 温泉王国" 山形県。江戸時代の武家屋敷が残る「かみのやま温泉」と、温泉郷として1900年の歴史を持つ「蔵王温泉」のふたつのエリアをウオーキングします。
機内ビデオプログラム「JAL旅ウオーク 山形編」の映像コンテンツをお楽しみください。
※ こちらのコンテンツは配信終了いたしました。
今回の名店プロデュースは、山形県上山市のかみのやま温泉にある旅館「古窯」とのコラボレーションメニューをご提供いたします。
「古窯」は、山形空港から車で約50分のところに位置し、どこか懐かしい日本の心を感じさせてくれるこだわりの名門旅館です。
山形県の「風土、風景、風味」をコンセプトに、厳選された地元食材をふんだんに使った料理は、まさに、みちのくの最上級の味。今回は「古窯」の中川清昭調理部長が監修くださり、メニューについてこう語ってくださいました。
「とにかく、山形の秋を感じていただけるような食材を選んでいます。「風土、風景、風味」を意識し、「五味五色」にこだわった、「古窯」ならではの味わいを楽しんでいただければと思います。山形牛、米沢牛を使った料理もメニューに入れておりますので、ぜひその味をご賞味ください。」
今後も、各地の名店、名料理人たちによる、その地域ならではの旬の厳選食材を使用したこだわりのメニューをご提供していく予定ですので、ぜひご期待ください。
*夕食:17時以降の出発時間帯
全国生産量の大半を山形県産がしめている。春は新芽、秋は果実や皮を食用にし、つるは細工物などに使われるなど、幅広く利用価値がある果物。
白さ、つや、甘みが特徴の山形県が十数年かけて開発した、新品種の美しいお米。また粒がそろっているため、口あたりもよく、うまみがあることで大評判を呼んでいる。
● 特選米沢牛のサイコロステーキ、卸しポン酢、彩り野菜添え
● 山形名物いも煮
● あけび肉詰め、ずんだおはぎ、無花果赤ワイン煮、玉蒟蒻、紅葉人参梅煮、さつまいもレモン煮、揚げ銀杏、もって菊の二色寄せ
● みちのく三種お漬物(さくらんぼ、沢庵、近江漬)
● 俵御飯(つや姫/日本国産米)、味噌汁
● 焼き菓子「らくやき」
山形県金山町出身。横浜、名古屋、東京など各地で料理の修業を行う。その後、「ぎんざ古窯」を経て、平成8年より山形県「古窯」の調理部長に就任し、現在に至る。全国日本調理技能士会師範、山形県知事認定日本料理職業訓練指導員などを務める。
千三百年前の奈良朝時代の窯跡が発掘されたことから館名を古窯に、八階の大浴場から真正面に四季折々の雄大な蔵王連峰を眺めることができる。館内にある楽焼ギャラリーは宿が頂戴してきたご縁そのもの。山形の風土、風味、風景の三つの風を旅人に快く伝え、またこよう(古窯)と言ってくださるおもてなしを目指している、日本、山形の風情あふるる宿。
「古窯」
山形県上山市葉山5-20
tel:023-672-5454
「古窯」のホームページはこちら
2009年に東日本の酒造としては初めて国内線ファーストクラスの機内酒に提供された。フルーティな吟醸香と、ふくよかな味わいが特徴。吟醸酒の普及に貢献した、地酒界を代表するスタンダード吟醸酒。
山形県産米を100%使用し、75%まで磨き上げ減圧蒸留で作りました。綺麗ですっきりした本格米焼酎です。ロック、ソーダ割などでどうぞ。
酒造良適米「出羽燦々」を50%まで」磨き、日本名水百選の「月山の自然水」で醸した純米吟醸酒です。まろやかできめ細やかな口当たりと優雅な香りがお楽しみいただけます。
山形産の厳選された原料(米、酵母、水)使用しており、香りよく味わい柔らか、すっきりとした飲み口が楽しめます。
酒造りの究極の理想を求め、厳選された仕込水と磨き抜かれた原料米で醸造された美味なる芳香をはなつ日本酒。さらりとした飲み口の良さに一本筋の通った辛口の酒。
日本海まで僅か50mという海沿いにある蔵元で、 仕込水は地下50mから汲み上げている。精米歩合40%の山田錦を100%使用した大吟醸。酒質端麗にして味わいがある。
香りは穏やかに、どちらかというと控えめな感じ。熟成による綺麗な果実を感じさせる甘味があります。
高精米の美山錦を45%まで精米して醸された純米大吟醸。穏やかな酸とすっきりした後味で、冷はもちろん燗でも食中酒として美味しくいただけます。
フレッシュな「特製シャトーバター」の上澄みと、厳選されたグラニュー糖の優しい口当たりが楽しめる、最高のおいしさ。
牛乳を母として作り上げたやさしいミルク菓子。生乳のコクとうまみをギュッと凝縮しました。お口に入れるとふんわり香る、ミルクの優しい美味しさ
山形の村山産の完熟梅だけを用い、昔ながらに砂糖と寒天だけを使ってこだわりの職人が仕上げています。他の乃し梅と違い、一枚ずつガラス板にて丁寧に流してできた山形のお土産に最適な「乃し梅」です。
北海道十勝産の「小豆甘納豆」にホワイトチョコをコーティング。上品な宇治抹茶パウダーで仕上げました。
秋に旬を迎える山形県産ラ・フランスを使用し、芳醇な香りと濃厚な甘みが大変好評です。秋の味覚にぴったりな、季節限定のおいしさをぜひお試しください。
際立つ「白さ」、「甘さ」、「つや」は、ご飯そのものがご馳走です。味わうほどに広がる旨みをお楽しみください。お米はここまで美味しくなれる。山形から、日本の新品種。