(外線)+011+81+日本の市外局番(最初の0を取る)+相手番号
ロサンゼルス

横にスクロールしてください。

プロフィール

ロサンゼルスは、米国カリフォルニア州南西部に位置する西海岸最大の都市。面積約1,215km2、人口約400万人。1781年にスペイン人が街を建設、鉄道の開通や石油発見、港の整備などで急速に発展し、あらゆる分野で最先端を行く米国第2の都市となりました。有名人が住む高級住宅地のビバリーヒルズや映画の都ハリウッド、美しいビーチのサンタモニカとともに、テーマパーク、ディズニーランドとユニバーサル・スタジオも人気。陽光あふれるロサンゼルスは、訪れる観光客でいつもにぎわっています。
言語:英語 人口:約400万人
MAP

時差
日本-17時間(夏時間-16)
日本の正午は、ロサンゼルスでは前日の午後7時です。
夏時間の場合は、日本の正午は、ロサンゼルスでは前日の午後8時です。
- 毎年3月第2週目の日曜から11月第1週目の日曜日までの期間は、夏時間(サマータイム)を採用しております。
空港情報
ロサンゼルス国際空港(LAX)
ダウンタウンから西南約20kmに位置する国際空港で、年間約6,000万人もの乗降客が利用する巨大空港です。ダウンタウンへのアクセスは次の通りです。
タクシー
必ずタクシー乗り場から黄色の公認タクシーにお乗りください。ダウンタウンまで所要約30分です。荷物を運んでもらった場合はポーター代、チップは料金の15%程度を加算してお支払いください。
シャトルバン
空港からホテルまで送迎する乗り合いバン。ダウンタウンまで約1時間。料金の15%程度のチップが必要です。
交通機関
乗り物 | ポイント |
---|---|
タクシー | 流しのタクシーはないので、ホテルやタクシー乗り場から乗車します。乗車時は、ロサンゼルス市が認可しているマークがフロントドアにあるか確認し、白タクには乗車しないように注意すること。ドアは手動式、車が動き始めたらメーターが作動しているか確認し、降車時はメーター料金と、料金の15%程度のチップを払いましょう。 |
電車 | 街の東西南北をレッド・ブルー・パープル・グリーン・ゴールドの5路線が運行していて、ハリウッド、ロングビーチ、空港など各主要ポイントを結んでいます。各駅でバスのアクセスがあり、バスへの乗り換えも便利です。夜間の利用は避けたほうが安全です。 |
バス | ロサンゼルス市内には、MTA(ロサンゼルス郡都市交通局)が運営する“メトロバス”が200路線余りを運行し、市内のほぼ全域を網羅しています。 |
気候・服装
- 「JALトラベルサポート天気情報」が別ウインドウでご覧いただけます。
ロサンゼルスの気候・服装がここからチェックできます。
TPO
ホテルや高級レストランでディナーを取る場合は、男性は上着にネクタイ着用、女性もワンピースなどドレッシーな服装が必要となる場合があります。夏でも朝晩の気温差や屋内の冷房により、冷えて体調を崩す場合がありますので上着をご持参ください。
慣習・マナー
レストランや公共の場所は全面禁煙です。灰皿のない場所での喫煙はご注意ください。
電圧/プラグ
アメリカの電圧は、通常120ボルト/60ヘルツで、差し込みプラグは日本と同じA型です。
電圧 |
120ボルト |
---|---|
周波数 |
60ヘルツ |
プラグ形状 |
![]() |
飲料水
水道の水は飲用には適しません。ミネラルウォーターをお飲みください。
トイレ
公衆トイレは少ないので、デパートやホテルのトイレをご利用ください。
個室内のフックに荷物をかける場合は盗難にご注意ください。
電話のかけ方
ロサンゼルス→日本
ダイヤル直通国際電話
オペレーターを通さず日本の通話先に直接かけるダイヤル国際電話が便利です。ホテルの客室からかける場合は、通話料金にホテルの手数料が加算されるため高額となり、おすすめできません。公衆電話を利用すると手数料はかかりません。日本の市外局番は必ず最初の0を取ってください。
ホテルのお部屋からダイヤル直通国際電話
- 上記の番号は一例であり、国や地域によっては他のかけ方がある場合もあります。詳しくは現地でお確かめください。
観光スポット

グリフィス天文台
2006年11月にリニューアルした、市内が一望できる天文台。夜景鑑賞のとっておきスポット。最新のプラネタリウムは満天の星空を満喫させてくれます。

ゲッティーセンター
大富豪の邸宅が美術館に変身! サンタモニカの北側にあるブレントウッドの丘に建ち、LAの街並みや太平洋を見渡す絶景ポイント。ゴッホの「アイリス」など、さまざまな美術を楽しめます。

サンタモニカ・ピア
サンタモニカのシンボル。海に突き出た桟橋の真ん中当りがピアで、遊園地やカフェ、レストラン、土産屋などがあり、地元っ子や観光客で賑わっています。

ビバリーヒルズ
ダウンタウンから西へ約15km。世界的に有名な高級住宅街。ハリウッドの有名スターも住み、中心のロデオドライブには一流ブランドのブティックが集まっています。

ロデオドライブ
ビバリーヒルズにある高級ブランドの集まるブティック街。一流ブランドが100軒ほど集まっていて、ここだけでしか買えないオリジナル商品もたくさんあります。映画「プリティウーマン」に撮影された場所としても有名です。

メルローズ・アベニュー
カジュアルでユニークなファッション・ブティックや古着、アンティーク・ショップが密集するエリア。

ハリウッド&ハイランド
映画館、劇場、ショップ、レストラン、さらにホテルまで入った複合エンターテインメント・センター。2002年からアカデミー賞授賞式の会場となり、またまた有名に。

コダック・シアター
最新設備を誇る3500席の劇場で、2002年からアカデミー賞授賞式の会場としても使用されています。毎年3月、ブルーバードの正面玄関からコダック・シアターまでの階段には、赤い絨毯が敷かれ、華やかに着飾ったスターが会場に入ります。階段の両脇のライトの柱には、アカデミー賞の受賞年度と、受賞作品名が記されています。

チャイニーズ・シアター
ハリウッドのシンボルとなっている有名な映画館。中国寺院をイメージして1927年に建てられました。この映画館の前庭にはマリリン・モンローなどの一流スターの手形や足型、サインがつけられています。

ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド
本物の映画スタジオにショーとアトラクションを合わせたレジャー施設。「ジュラシック・パーク」など、映画をテーマにしたアトラクションが集まっています。

ドジャー・スタジアム
日本でも有名なロサンゼルス・ドジャースのスタジアムは1962年に完成し、スタジアム内は観戦の邪魔にならぬよう柱が取り除かれた設計となっています。球場内のショップでは、名物のドジャー・ドッグや特大ポップコーン、Tシャツなどを販売しています。
観光中のご注意
- レストランや公共の場所(ビーチを含む)は全面禁煙です。灰皿のない場所での喫煙はご注意ください。
- 夜間のひとり歩きなどは避け、人通りの少ない場所や危険地域に足を踏み入れないよう、十分ご注意ください。
- 基本的には歩行者優先ですが、車は赤信号でも右折できるので、横断する際は青信号でも十分な注意が必要です。車が完全に停止するまで横断しないほうが無難です。
置き引き
- ホテルのロビー、レストランでの置き引きにご注意ください。
その他
- 信号を無視して横断している歩行者は、警察官に見つかると、罰金を科せられます。ご注意ください。
在外大使館・公館・領事館
在ロサンゼルス日本国総領事館
住所 | 350 South Grand Ave., Suite 1700, Los Angeles, CA90071 |
---|---|
電話 | (213)617-6700 |
FAX | (213)617-6727 |
- 情報は予告なく変更されることがありますのでご注意ください。また、重要な事項につきましては事前に関係機関にお問い合わせください。
- 搭乗日
-
- 行きの日付 年 月 日
- 帰りの日付 年 月 日
祝日・振休
- 乗り継ぎ
- 目的地
- 部屋数
- 1 部屋
- 人数選択
- 1部屋目
-
- 2名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 2部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 3部屋目
-
-
1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
-
- 4部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 5部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 6部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 7部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 8部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
- 9部屋目
-
- 1名大人(12歳~)
- 0名こども(2~11歳)
- 0名こども(2~11歳)(添い寝)
- 0名幼児(0~1歳)
ご予約いただける人数は、大人、こども、あわせて6名様までです(同伴幼児は除く)。
- クラス
-
- クラスを選択
-
- ホテルグレード
-
- ホテルグレードを選択
-