当サイトをご利用になるためには、Javascript対応のブラウザが必要です。また、設定でJavascriptを有効にする必要があります。
ナビゲーションをスキップして本文へ移動します。
Japan - 日本語
ログイン
ログアウト
サイト検索
メニュー
閉じる
国内
国際
マイレージ&JALカード
ショッピング
国内
国際
マイレージ&JALカード
ショッピング
国内線
国際線
国内ツアー
海外ツアー
マイレージ
JALカード
フライト&サービス
国内線
国際線
ツアー
国内ツアー
海外ツアー
マイレージ&JALカード
マイレージ
JALカード
ショッピング
お手伝いを希望されるお客さま
サポート・お問い合わせ
サポート・お問い合わせ
Japan - 日本語
ログイン
ログアウト
ホーム
国内線
法人向け国内出張手配サポート「JALオンライン」
JALオンラインマニュアル
マイナビゲーション
ここから本文です
マイナビゲーション
マイナビゲーションとは、
メールや画面設定をカスタマイズできる機能です。
PDFファイルにて閲覧(約8,200KB)
その他のマニュアルカテゴリーについてはこちら
PDFファイルをご覧いただく際は、「Adobe Reader」が必要です。お持ちでない方は以下よりご確認ください。
PDFについてのご案内
マイナビゲーションを設定する
(利用管理者・発券管理者)
マイナビゲーションを設定する
(発券社員・社員)
マイナビゲーションを設定する(利用管理者・発券管理者)
STEP1
トップページの「各種設定変更」から操作します。
トップページの「各種設定変更」をクリックまたはタップします。
STEP2
マイナビ(各種設定変更)を選択します。
〔利用管理者〕
マイナビ(各種設定変更)をクリックまたはタップします。
〔発券管理者〕
マイナビ(各種設定変更)をクリックまたはタップします。
※発券管理者の場合「STEP4」へ進みます。
STEP3
マイナビ(各種設定変更)を選択します。
対象者のお名前を確認します。
〔次へ〕をクリックまたはタップします。
STEP4
メールや画面操作をカスタマイズします。
各種サービス用メールアドレス設定
メールアドレスを登録すると、お客さま情報入力画面のメールアドレス欄に表示され、選択できるようになります。また、パスワードを忘れた際のお手続きで必要となります。
操作完了メール送信設定
〔受け取る〕を選択すると、お客さま情報入力画面で「操作完了時メール送信設定」の初期設定が〔受信する〕となります。
JALオンラインお知らせメール送信設定
〔受け取る〕を選択すると、新機能や運賃、お得な情報など、JALオンラインに関するご案内をお送りします。
※メール受信拒否されている場合は、@jal.comおよび@jal.co.jpからのメールを受信できるように設定してください。
発券依頼メールの受信設定
〔受け取る〕を選択すると、発券依頼メールをお送りします。
JALからのお知らせポップアップの通知設定
〔表示する〕を選択すると、ログイン後の画面で、JALオンラインの主な最新キャンペーンやお知らせを、ポップアップ表示させます。
発券用部課選択画面の設定
〔スキップする〕を選択すると、発券用部課選択画面をスキップすることができます。
部課を選択する必要がなく、レポート情報の入力必要ない場合にご利用ください。
10
で発券用部課コードを必ず選択してください。
表示運賃の設定
一部運賃を除き、空席照会画面上に表示する運賃の選択ができます(複数選択可)。1つも選択していない場合は、全運賃を表示します。
※企業様の設定で表示運賃が設定されている場合は、その設定内容が表示されます。(選択できません)
出発地の設定(表示順)
出発地を選択するプルダウンメニューの上位に表示させる空港を5つまで設定することができます。
到着地の設定
到着地を選択するプルダウンメニューの上位に表示させる空港を5つまで設定することができます。
発券用部課コードの選択
部課コードを選択すると、発券時に指定する発券用部課コードが固定されます。
※企業さまの設定で発券用部課コードが選択されている場合は、その設定内容が表示されます(選択できません)。
必要な情報を入力、選択後〔設定する〕ボタンをクリックまたはタップします。
※設定内容を反映するには、改めてログインが必要です。
マイナビゲーションを設定する(発券社員・社員)
STEP1
トップページの「各種設定変更」から操作します。
トップページの「各種設定変更」をクリックまたはタップします。
STEP2
マイナビ(各種設定変更)を選択します。
マイナビ(各種設定変更)をクリックまたはタップします。
STEP3
メールや画面操作をカスタマイズします。
各種サービス用メールアドレス設定
メールアドレスを登録すると、お客さま情報入力画面のメールアドレス欄に表示され、選択できるようになります。また、パスワードを忘れた際のお手続きで必要となります。
操作完了メール送信設定
〔受け取る〕を選択すると、お客さま情報入力画面で「操作完了時メール送信設定」の初期設定が〔受信する〕となります。
JALオンラインお知らせメール送信設定
〔受け取る〕を選択すると、新機能や運賃、お得な情報など、JALオンラインに関するご案内をお送りします。
※メール受信拒否されている場合は、@jal.comおよび@jal.co.jpからのメールを受信できるように設定してください。
JALからのお知らせポップアップの通知設定
〔表示する〕を選択すると、ログイン後の画面で、JALオンラインの主な最新キャンペーンやお知らせを、ポップアップ表示させます。
搭乗者入力画面の設定
〔スキップする〕を選択すると、お客さま情報入力画面をスキップすることができます。本人のみの予約で、同行者さまを伴わない場合にご利用ください。
〔スキップする〕を選択する場合は、
11
連絡先電話番号を必ず設定してください。
発券用部課選択画面の設定※発券社員のみ
〔スキップする〕を選択すると、発券用部課選択画面をスキップすることができます。部課を選択する必要がなく、レポート情報の入力必要ない場合にご利用ください。
10
で発券用部課コードを必ず選択してください。
表示運賃の設定
一部運賃を除き、空席照会画面上に表示する運賃の選択ができます(複数選択可)。1つも選択していない場合は、全運賃を表示します。
※企業様の設定で表示運賃が設定されている場合は、その設定内容が表示されます。(選択できません)
出発地の設定(表示順)
出発地を選択するプルダウンメニューの上位に表示させる空港を5つまで設定することができます。
到着地の設定
到着地を選択するプルダウンメニューの上位に表示させる空港を5つまで設定することができます。
発券用部課コードの選択
部課コードを選択すると、発券時に指定する発券用部課コードが固定されます。
※企業さまの設定で発券用部課コードが選択されている場合は、その設定内容が表示されます(選択できません)。
連絡先電話番号の設定
電話番号を登録すると、お客さま情報入力画面に自動で表示されます。
必要な情報を入力、選択後〔設定する〕ボタンをクリックまたはタップします。
※設定内容を反映するには、改めてログインが必要です。
各種 登録・変更
各種 登録・変更
社員情報 登録・変更
発券管理者情報 登録・変更
発券用部課 指定
セルフ社員登録ID 登録・変更
法人ID 登録・変更
変更申請(利用管理者のみ)
カード情報 変更
パスワード 確認
各種手続き(変更連絡表 ほか)
企業カスタマイズ(利用管理者のみ)
表示運賃設定(利用管理者のみ)
ご予約 確認・変更・取り消し/払い戻し
ご予約・購入・変更
ご予約・購入
ご予約 確認・変更・取り消し/払い戻し
キャンセル待ちについて
運賃・レポート・精算
運賃・レポート・精算
運賃一覧
レポート(請求書・明細について)
ご利用確認証
請求・精算の概要
eチケット(航空券)検索・代替券発券用コード・証明書・領収書
便利な使い方・カスタマイズ機能
便利な使い方・カスタマイズ機能
マイナビゲーション
搭乗手続きのご案内
Q&A
Q&A
ご予約
購入
搭乗
そのほか
検索
シェア
ツイート