地元客室乗務員とめぐる日本旅レポート

古事記にも名を残す伊予の国・愛媛で歴史ある古湯やグルメ巡りの旅 愛媛県

愛媛県マップ

四国の北西部に位置する愛媛県。江戸時代には「伊予八藩」と呼ばれて計八つの藩が競うように栄え、今日でも県内の東部・西部・中央部に分かれて独自の文化や方言をもつ、変化に富んだ地です。観光の拠点となる松山市では、希少な天守の姿を今に残す松山城や、夏目漱石の『坊っちゃん』でおなじみの、開湯三千年の歴史を誇る道後温泉へ。四国最大の人口を擁する大都市ながら、市街地をレトロな路面電車が走るのどかな風景にも出合えるのも松山観光の魅力です。

そして県内北部の瀬戸内海側は、「瀬戸内しまなみ海道」によって広島・尾道と結ばれ、本州側からのアクセスもスムーズ。瀬戸内海に浮かぶ小さな島々を眺めながらの徒歩や自転車での「海の道散策」は、愛媛の旅ならではの楽しみです。雄大な四国山地には果樹園が多く連なり、瀬戸内海では新鮮な海の幸を楽しめるなど、自然の恵みも豊か。自然と歴史、文化がバランスよく点在する愛媛の旅を、地元出身のJAL客室乗務員がご案内します。

地元出身客室乗務員とめぐる日本旅レポート

この「日本旅」をご紹介いただけます。
    • えひめ飲料
      大きい画像をクリックすると、愛媛県の魅力を動画でおたのしみいただけます。
    • ポンジュースでおなじみのえひめ飲料さんを訪ね、特別に工場見学をさせていただきました。こちらの工場は、日本最大級の搾汁工場で、搾汁から出荷まで一挙に行い、新鮮なポンジュースを毎日送り出しています。工場に入ると柑橘系のいい香りが漂っていました。
    えひめ飲料 愛媛県松山市安城寺町478番地 伺った時は、「八朔」の搾汁を行っていました。次から次へと流れてきて、搾り出される工程は見ていてとても楽しく、すごい速さで潰される様子にビックリ!この速さで、皮と中身とをきちんと分けられているとのことでさらにビックリしました。4月限定で、松山・羽田線の機内でも「ポンジュース」をご用意していますので、この機会にぜひご賞味ください!
    • CAFE BC
      • おいしいコーヒーを届けたいとの思いから、自家焙煎のコーヒー専門店として1969年に創業されました。素材と手作りにこだわったスイーツ「季節のフルーツタルト」も人気です。わたしもお気に入りのランチは月ごとに変わるパスタセットや、サンドウィッチなど。特に人気なのは、「えびとアボガドのサンドイッチ」。エビのプリプリさの食感と、毎日届くふっくらとした焼き立てのパンがとても美味しい。落ち着いた雰囲気の中で美味しい食事。最高の空間です。
    CAFE BC 松山市大街道2丁目2-20
    • 旬のかんきつをつかった、低速ジューサーによる生絞りジュース、マイナス45℃の急速氷結によるジェラード、季節のみかん菓子など松山でしか味わうことができない特別なメニューがいっぱい。特に「生絞りみかんアイス」は、おススメの一品。獲れたての「はるみ」をその場で絞り、目の前でアイスを作ってくれます。トッピングにトマト味のソースをかけた作りたてのジェラードの味わいは格別!中にフレッシュな果実が入っていて、とてもフルーティなジェラードです。※時期によって使用する品種が異なります。
    • 10 FACTORY
      大きい画像をクリックすると、愛媛県の魅力を動画でおたのしみいただけます。
    10 FACTORY 愛媛県松山市大街道3-2-25
    • 日本三古湯の一つで、伝説と神話と歴史を誇る日本最古の温泉として知られています。館内は、「神の湯」「霊の湯」の浴槽のほかに、ここだけにしかない皇室専用の浴室「又新殿」を見ることができます。夏目漱石も幾度となく通っていて、小説「坊っちゃん」に登場する住田の温泉とは、この本館のことなんですよ。
    • 道後温泉本館
      大きい画像をクリックすると、愛媛県の魅力を動画でおたのしみいただけます。
    また、最近では、 「千と千尋の神隠し」に出てくる油屋のモデルになったとも言われています。温泉を楽しむだけでなく、複雑に入り組んだ建物内の散策で、ノスタルジックな気分も楽しめます。愛媛に来た際には、ぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。本館北側に祀られている「玉の石」は、出雲の神が道後の湯で病を治したという、伝説の石です。商売繁盛や縁結びなどの祈願もできるんです。
    • 湯上りに温泉街の散策も楽しみのひとつ。創業は慶応三年、およそ140年間ただ一種類のまんじゅう造りにこだわり続けた「山田屋まんじゅう」の上品な一口サイズのおまんじゅうは私のお気に入り。
    • 道後温泉街
    道後温泉駅から道後温泉本館へと続くアーケード「道後ハイカラ通り」には、「昭和天皇・皇后さま御用命」のタルトで有名な「六時屋」、小説に登場する団子のモデルにもなった「つぼや菓子舗」の「坊っちゃん団子」などたくさんのお店が並んでいます。放生園には、登場人物が絵巻を繰り広げる「坊っちゃんカラクリ時計」や足湯もあり、ぜひ、道後温泉本館だけでなく、温泉街も楽しんでいただきたいです。
    • 一銭蒸気
    • 友達が松山に来た際にいつも来るのがこの居酒屋です。誰でも気軽に楽しめる庶民的なお店で地酒の種類も豊富。瀬戸内の新鮮な魚に合わせて美味しくいただけます。愛媛自慢の一品は、新鮮な小魚ホタルジャコを中心にして、小骨ごとすり下ろし、油で揚げた「じゃこ天」。中島産の活きハギの旨味と食感を楽しめる「活きハギうす造り」は、店長イチオシ!必ずたのむメニューです。美味しい地元の料理に、ついお酒が進んでしまいました。
    一銭蒸気 愛媛県松山市二番町3-3-7
    • サントリ−バー「露口」
    • 昭和の味を楽しめるバーとして、地元でも人気のバー。自慢の「角ハイボール」は、なんとサントリーから「露口」監修「角ハイボール缶〈濃いめ〉」として商品にもなっているほど。1958年に開店してから変わらぬ味は、当時から使い続けている8オンスタンブラーでいただくのが一番おいしいとのこと。今では、製造されていないので手に入らないので貴重なグラスです。
    サントリーバー「露口」愛媛県松山市二番町2丁目1-4 ハイボールが苦手な人におすすめは、旬な柑橘系を使った「いよかんドライバー」。やわらかいアルコールをあまり感じない美味しいカクテルです。なんと、五木ひろしの「夜明けのブルース」の歌詞に登場する「ここは松山、二番町の店」とは、この「露口」の事だそうです。
    • 1877年創業の愛媛を代表する日本酒「御代栄」「伊予賀儀屋」の酒蔵です。「御代栄」は、創業当時の味を代々受け継ぐ、歴史あるブランド。「ずっと幸せに・・・」という名前の縁起の良さから、最近では、結婚式などのお祝いの席でよく飲まれているそうです。全て炭濾過を一切施さない無濾過仕上げの「伊予賀儀屋」は、酒は料理を引き立てる脇役という考えから、食事との相性に合わせラインナップも豊富。4月限定で、こちらの「伊予賀儀屋」は羽田空港ダイヤモンド・プレミアラウンジでご飲食いただけます。
    • 成龍酒造
      大きい画像をクリックすると、愛媛県の魅力を動画でおたのしみいただけます。
    成龍酒造愛媛県西条市周布1301-1
    • ご当地グルメとして最近人気の「焼き豚玉子飯」。ご飯に焼き豚と半熟目玉焼をのせてタレをかけた、シンプルながらもヤミツキになってしまう丼ご飯。何と歴史は古く、市内にあった中華料理のまかない飯として生まれ、その店から独立した店主たちがそれぞれでメニュー化したのが約40年前です。
    • 中国料理 白龍
    焼き豚玉子飯の食べ方は、ワイルドに!下にソースが入っているので、ガガ!っとかき混ぜて食べるのがツウ!お上品に食べちゃダメ!と、常連客に怒られました。お店によっては味が違うので、色々回って、自分の好みの味を見つけてみるの旅の楽しみのひとつですね。 中国料理 白龍愛媛県今治市郷本町1丁目3-41
    • 大山祇神社
    • 古くから武神として信仰を集める由緒あり、パワースポットとしても知られている「大山祇神社」。樹齢二六〇〇年になる「平和命御手植の楠」は、天然記念物にも指定されていて、近くにいるだけでも何かパワーを感じます。しまなみ海道をサイクリングで楽しむ人たちが安全を祈願し立ち寄る事も多く、ヘルメットの内にお祀りできる小さなサイズのお守りは隠れた人気グッズだそうです。
    大山祇神社 愛媛県今治市大三島町宮浦3327
    • しまなみ海道・亀老山展望公園
    • 四国愛媛・今治と広島・尾道を結ぶ全長約70kmの瀬戸内しまなみ海道には、日本で初めての海峡を横断する自転車道(瀬戸内海横断自転車道)があります。そのしまなみ一のビュースポット「亀老山展望公園」は、大島の南端に位置し、瀬戸内海国立公園に指定されています。パノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流、晴れた日には四国山脈の中に連なる西日本最高峰「石鎚山」を眺める事ができます。
    しまなみ海道・亀老山展望公園 愛媛県今治市吉海町名
    • こちらの「お菓子館」では、商品の購入ができるだけでなく、出来立ての実演販売や、「ハダダ栗タルト」「御栗タルト」の製造風景をガラス越しに見ることができます。一日約五千本ものハタダ栗タルトはこちらで全て作られているそうです。
    • 愛媛 菓子処 ハタダお菓子館
    愛媛 菓子処 ハタダお菓子館 愛媛県東温市牛渕1008-1 「ハタダ栗タルト道場」では、栗タルト作りを体験できます。しっとりやわらかな生地で、伊予特産の柚子が香る餡と刻み栗を、くるくるっと巻いていきます。いままで何度も食べていますが、自分で作ったハタダ栗タルトは、いっそう美味しく感じました。4月限定で、こちらの「御栗タルト」は、羽田空港ダイヤモンド・プレミアラウンジでご提供いたします。

愛媛県の旅を終えて

株式会社ジャルエクスプレス客室部 服部 瑞希

松山空港に到着すると、山と海に囲まれた自然豊かな風景とゆったりとした空気に何とも言えない懐かしさを感じました。今回の旅では、昔からの文化や伝統を大切に残しつつも、郷土料理や名産品を使った新しい文化にも出会うことができ、愛媛を再発見することができました。また、訪れた全ての場所で、出会う人々の優しさや温かさに癒される旅になりました。「愛があるくに・えひめ」。みなさまも是非、愛と愛顔(えがお)のいっぱい溢れる愛媛にお越しください。

日本航空株式会社松山支店 安田 桃子

日本三古湯の一つと言われる道後温泉に、瀬戸の光いっぱいに浴びて育った愛媛のみかんなど、皆さんが知っている愛媛はたくさんありますが、とにかく海がきれい。山がきれい。食べ物もおいしいのはもちろん、今回の旅では何と言っても愛媛の人の温かさに心がほっこり癒されました。そんな愛ある愛媛の素晴らしさを多くの方々に感じていただき、皆さんが少しでも懐かしいふるさとに帰った気持ちになって頂ければ大変嬉しく思います。是非、愛あふれる愛媛へお越しくださいませ。

ボタンをクリックして日本旅の魅力を紹介しましょう。

JAPAN PROJECT 地元出身客室乗務員とめぐる日本旅レポート

ページのトップへ